
季節の変わり目で風邪を引いてしまい、3ヶ月の息子にうつさないか心配。病院で風邪薬はもらえないか、対策を知りたい。子どもの風邪症状は咳や鼻水、発熱か。
季節の変わり目で、わたしが風邪を引いてしまいました。
咳などは出ておらず、喉と頭の痛みがあり、悪化すれば熱が出るかもしれない感じです😷
今生後3ヶ月の息子がいますが、風邪を移してしまわないか心配です…。
病院行っても風邪薬等もらえないですよね?
早く風邪を治すのが一番かと思いますが、移さないように何か対策があれば教えてください😔
また、子どもが風邪引いた場合、症状は咳や鼻水、発熱などですか?
- れい(6歳)
コメント

れみ
この季節風邪は仕方ないですよね😓
とりあえず基本ずっとマスクをしてすごしてました!
薬は熱が出たらカロナールなら飲めるはずですが…もし行けるのであれば病院で聞いてみてください!
こどもは、うちはまず熱がでてなんとなく元気がないというか、ぐったりしてきました!そのあとに鼻水やら咳やら出てきましたが、人によるかもしれません(^^;

こむぎ
同じく下の子が生後3ヶ月の時に
上の子、私、旦那が風邪でみんな
熱出したり吐いたりしてましたが
下の子は鼻水たらしたりさえ
なかったです😅
病院にいけば授乳中でも飲める薬貰えると思います!
対策はやっぱりマスクしたり加湿器つけて乾燥しないようにすることですかね?🤔
赤ちゃんも咳鼻水、発熱してれば
風邪です!
-
れい
酷くなってきたら病院行こうと思います😷
マスクと、加湿器あるのでつけます🤧
そうなんですね!変化あったら様子見てみます!- 10月12日
-
こむぎ
お大事にしてくださいね☺️
- 10月12日
-
れい
ありがとうございます🙇♀️✨
- 10月12日

ゆいぽんママ
私は娘を出産してから5ヶ月間で4回風邪ひきました💧
とても風邪をひきやすくなりました。。。
1回目は産後の入院中だったので、先生に相談して授乳中でも飲める薬を処方してもらいました!
2回目は1回目の時に余っていた薬で。
3回目は薬局で葛根湯を買って。
4回目はつい先週ですが、受診をして授乳中でも飲める薬を処方してもらいました。
共通しているのは、マスク徹底(寝る時も)うがい薬、手洗い、のど飴...ですかね😅
3回目の時に、娘にうつしたのか鼻水出してましたが、熱などは出なかったので特に小児科へは行かず様子を見ていましたがすぐ治りました(^○^)
外出から戻るとうがい手洗いしっかりしてるのに、本当にすぐ風邪をひくようになってしまいました😭
-
れい
免疫力が下がってしまったんですかね…?😖
酷くなったら病院行ってきます🏥
移さないようにマスクします😷
病院行かなくても治ったんですね!
症状出たら様子見てみます!- 10月12日

COCORO
耳鼻科でもないかでも普通に薬もらえますよ?
もらえない理由が特別になるのでしょうか??
さっさと病院で見てもらって…薬飲んだが早く治りますよ!
マスクして
からだ冷やさない様にクビにタオル巻いたり
温かいもの飲んだり
足元靴下とか🧦履いたりしてたがよいと思います。
あとはやたら 出歩かない
-
れい
ありがとうございます!
- 10月12日
れい
とりあえずマスクしておきます😷
そうなんですね!酷くなったら病院行ってきます…。
そうですよね😅体調の変化あったら様子見てみます!