
旦那さんのお小遣いはどこまで出してもらって、家計からはどこまで出し…
旦那さんのお小遣いはどこまで出してもらって、家計からはどこまで出しますか?
うちはいま月1万+歩合(残業時間による)でお小遣いを渡してます。会社の飲み会代は渡しますし、服やその他欲しいものがあれば私と一緒に買い物行って買います。お昼代はお小遣いの中でやりくりしたり、足りなければその都度渡す感じで、お小遣いから出すといえば会社で飲むジュース代、趣味のフットサルの参加代、プライベートの飲み代(めったに行きませんが)くらいかと思います。
これを今年は月3万円で固定しようかという話になりました。が、今までほとんど家計から出していたのでどこまで自分で出すのか?と疑問に思ったので皆様のところのお小遣い事情を教えてください꒰*´∀`*꒱
- あおぴー(8歳, 10歳)
コメント

poppo.
我が家は月3万円で固定です。
5月には2人目が生まれるので5000円減らしますが^^;
お小遣いで買ってるものはお酒やお菓子、ジュースなどと友達との飲み代、その他個人的に欲しいと思ったものはお小遣いです。
家計から出すものは会社の公式の飲み代(忘新年会、歓送迎会など)、医療費ですかね。
基本的に個人的な出費はそれぞれのお小遣いで、一緒にいるときの出費は家計からという分け方です!

ももっぺ
うちは月1万2千円で、飲み会は会社関係は家計から出し、プライベートの友達関係は一部家計から援助という感じです。
服も家計から出しますし、おこづかいから出すものは通勤途中でたまに飲むコーヒー、自分の欲しい物ですかね。
でも時々会社帰りに自分の食べたい物(でも自分だけでなく、家族みんなで食べれるもの)や日用品もおこづかいから出して買ってきてくれることがあります。
これは私が頼んでではなく、買い物自体が旦那のストレス発散になっているので、自分で勝手に買ってきてくれます(^_^)
-
あおぴー
いまのうちと同じ感じですね꒰*´∀`*꒱
旦那様優しいですね〜!うちは平均で12500円くらいは渡してるのに何に使ったの?と聞いたらジュース代と、、なんだっけ?みたいな感じなので3万も渡すの勿体無い!!って気になってしまいます。笑- 1月3日
-
ももっぺ
私ももちろん3万なんてかなり遠い先の話で今は渡せませんε-(´∀`; )
でも給料アップしたらそれに従って少しずつ上げてあげようかなと思います(o^^o)- 1月3日

♡まーさ♡
わたしの家庭はお小遣い3万、電車代5千円、仕事が24時間勤務で、月に10回ほどの出勤なのでお昼はお弁当持たせて夜ご飯代に1万あげてます!
それと別に飲み会のときは一次会だけ飲み代だしてあげます!
-
あおぴー
ありがとうございます。
合計で4万5千は毎月渡されてるということですかね?すごいですね!!うちはそんなに渡せないのでなんとかやりくりしてもらわないとです(。>﹏<。)- 1月4日

ゆきだるまん
うちは2万で、
飲み代もそこからですー。
朝昼晩はお弁当含め全てこちらで作るのと、水筒持参なのでほぼ毎日使っていないようです。
財布もよく忘れていきます(笑)
会社の飲み会は断るので一年に一度も行かず、昔からの友達とたまに家で飲むので
そのときにビール買ったりするの使う感じです。
あと、私とデートするときに奢るため(男のプライド笑)ですね~☆
なので毎月5000円くらい返してきますよー!
-
あおぴー
ありがとうございます。うちもよく財布忘れていきます笑
私といるときは財布はわざと置いていったり、、笑
デート代出してくれるんですね〜!!最近デートなんてしてないのでそれだけで羨ましいです。笑- 1月4日
あおぴー
ありがとうございます!
公式の飲み代は家計からは出されてるんですね!
例えば一緒に出かけたときにコンビニで買い食いすることがあったらそれは家計から出しますか?
poppo.
先輩とちょっと飲みに行くとかはお小遣いで出してもらってますが、公式の飲み代は家計から出してます!
一緒に出かけた時の寄り道は家計からです^^
あおぴー
なるほど〜!!
ありがとうございます!参考にします(๑・‿・๑)♡