※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちこ
妊娠・出産

産後里帰りはせず、夫の農作業に追われる中で一人で子育てをすることに不安がある。

みなさん産んだ後、里帰りしましたか?
実家に帰ろうか迷ったのですが弟がまだ高校生で母も仕事をしているので帰ると夜泣きなどもあるし迷惑かなと思い里帰りをやめました。
夫の仕事は農家で出産時期がちょうどもみまき、トマトの定植で忙しい時期です。
ほぼ一人になると思いますがなんとかなりますかね?😂

コメント

❤︎ゆずmama(24)❤︎

私は里帰りしました🙃まだしてます(笑)

今思うとお母さんが居てくれて
良かったなと思いました😣😣😣
初めての育児でなにも分からなかった
のでお母さんに教えてもらいながら
楽しんで育児出来てます😊

  • はちこ

    はちこ

    そうですよね(;_;)やっぱり安心感はありますよね。
    一人だとわからないことあってもすぐに聞けないですもんね😫
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月12日
deleted user

一週間母が仕事休んでくれたんで一週間だけ里帰りしました😞
妹小学生でしたけど 家で一人で家事するより、ご飯の用意 家族が帰ってきた後ちょっと見てもらってはちこさんは少しでも無理せず身体を休みた方が良いです😓

  • はちこ

    はちこ

    少しでも見て貰えるなら見てもらった方がいいですよね(;_;)
    母の仕事は休めないのですが少し里帰り検討してみます😂
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月12日
もちか

私も弟2人(中、高校生)でしたが1人目の時里帰りしましたというか、両親に帰って来なさい!と言われました笑
1人目は何もかも分からなかったので母が手伝ってくれたりして助かりましたし、産後うつにもならなかったです^^*
今回は実家には戻らず出産したのですが、産後うつ傾向があると言われてます💦(私事いってすみません💦)

  • はちこ

    はちこ

    私も一人だとうつ傾向になりやすそう(*_*)帰った方が安心といえば安心ですよね😫
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月12日
deleted user

なんとかなりますよ🎵一人目神経質タイプで、すごく泣く子でしたから実家だと気にして精神的に私が耐えられなかったとおもいます。

しかし、赤ちゃんが寝たら私は本当に暇すぎてゲームばかりして、レベルがめちゃくちゃ上がりました笑

逆に親が、何を手伝うのか解りませんでした。

産まれるまえに、細かい掃除は徹底的にする

買い出しにいかなくていいように、日用品はすべて多目にストックする(シャンプーや洗剤系、ティッシュ系、調味料、油などなど)

3週間も休めば十分なので
そのぶんのおかずとか作り冷凍する
宅配弁当もたまにはたのむ

ネットスーパーを利用

食器洗いや洗濯は、5分もかからないからしていました。

二人目はさすがに初日からバタバタ普段のことはしていましたが、、😂

一人目ならなんとかなりますよ!

  • はちこ

    はちこ

    手伝ってほしい気持ちもあるけど自分の思っていることと違うことされると確かにストレスは感じちゃいそうな部分は、あるんですよね😂
    田舎なので宅配弁当はないけど、コンビニあるしなんとかなりそうな気もしてきました😆
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月12日
たまご

実家に帰るのが嫌でなければ、里帰りをお勧めします(^^)
産後は育児だけで手一杯になるのはもちろんですが、夫以外の大人と何気ない会話をするだけでストレス発散になりました!
赤ちゃんと2人きりだとほぼ独り言になりますからね(笑)
お母様も、仕事から帰ってきて孫に会えるの嬉しいと思いますよ!😃✨

  • はちこ

    はちこ

    帰ってきてもいいとは言ってはくれてます😂ただ朝から夜まで仕事して1週間に1度休みあるだけなので仕事でも疲れているのになんだか申し訳なくて💦でも話し相手にはなってくれますよねー。迷います😫
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月12日
はらぺこ🐛

里帰り2週間だけしました!
弟が中学生で片親なので母も働いてます。はちこさんと同じく夜泣きで迷惑かけることが心配でした。
でも母に帰ってきたら?と言ってもらえて甘えましたが里帰りして良かったと今は思います。
産前は何も異常なかったのですが、産後すぐ熱と高血圧になってしまい想定外でした💦少し動くと汗だくになってしまったり本当に産後って体のホルモンバランスおかしくなるんだなと実感しました😭はちこさんももし頼れるなら無理せずお願いするのがいいと思います💦

  • はちこ

    はちこ

    産後の常態が全く検討つかないんですよね😫だからこそ不安なので帰りたい気持ちもあるけど迷惑かけちゃうかなとか色々考えると。。ってなってますがもう一度考えてみます😂
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月12日
  • はらぺこ🐛

    はらぺこ🐛

    あとは里帰りしないのであればうちは利用しているのですが、コープデリとか頼むのもいいかもしれないですね😊妊娠と確か1歳未満の子供がいると1年間宅配手数料無料になるのでその期間だけお弁当やお惣菜とか頼んでおくと楽かもしれないですね💡

    • 10月12日
 ジュディ

まだ出産してませんが、里帰りはしないです💡

実家の父母妹が全員生活リズムばらばらで仕事してるので、泣いたら誰かしらの睡眠を妨げるし、リビングにいるのも私が気を遣って出来なさそうで逆に疲れるかなと思ってやめました!

とはいえ料理はする気起きなさそうなので、カレーとかミートソースとか冷凍で作り置きしとく予定です😂

友達も帰ってない子たくさんいてみんな元気にやってますし、掃除洗濯だって赤ちゃんが30分でも寝てくれれば出来そうだし、どうにかなると思ってます✨

  • はちこ

    はちこ

    実家なのに気を使いそうなんですよ
    ね😂
    実家は、一軒家ではないので余計気を使いそうで💦
    作り起きたくさんしておくのも手ですよね!
    夫にも相談してみます。
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月12日
MARIRI

私は帰っておいでと言ってくれたので里帰りしたのですが、最初は良かったけど段々生活環境が違うので息苦しくなりました(笑)
喧嘩したりもしてしまいました(;_;)
赤ちゃん退院後は泣いてたら、泣いて可哀想、可哀想。と言われて本当に居づらかったです(笑)
藁にもすがる思いで最終的には義実家に行きました(;_;)
退院後結局なんやかんや動いてたので、帰らなくてもやっていけたかなーと少し思いました^ ^

  • はちこ

    はちこ

    可哀想と言われるのつらいですね(*_*)💦泣かせたくてわざとしてるわけじゃないのに😫
    生活環境が今になれてるのでどうなるんだろう😂
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月12日
ほのか

里帰りについていちどご両親へ相談されるのが良いと思いますが、
もし本当に一人でなんとかするしかないのなら…

住んでいる自治体のサポートはありませんか?一度窓口へお聞きになるといいかと思います。
うちは都内ですが、産後両親や夫のサポートがない人もいるので、産後に住民票のある地区の病院(指定)への1週間の入院補助や、自宅訪問ヘルパーさんのサポート(安価)などを紹介してくれました。

  • はちこ

    はちこ

    返事が遅くなってしまいすみません💦
    そうですよね(>_<)まずは相談するべきですよね。
    自治体にも、なにかサポートがあるのか問い合わせをしてみたいと思います!
    コメントありがとうございます🌼

    • 10月25日