※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ReNa(22)
その他の疑問

DNA鑑定って100万もしませんよね?元旦那さんのお母さんがDNA鑑定はそれ…

DNA鑑定って100万もしませんよね?
元旦那さんのお母さんが
DNA鑑定はそれぐらいするとか
言われたのですが
看護師ならそれくらいの値段は
わかるんじゃないのかな?とは
思いました
ただ子供と元旦那さんの親子関係を認めたくなくて
そんな多額な値段を述べたのかはわかりませんが
DNA鑑定っていくらしますか?
私は10万程だと聞いたのですが
詳しく教えてください

コメント

◎

友人は二万くらいでした!

  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    私のママの時代が10万だったらしくて今ではだいぶ安いやろ。って言われたんですがやっぱそれくらいですよね!

    • 10月12日
  • ◎

    ネットでキット頼んでしてました*\(^o^)/*

    • 10月12日
  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    そんなのがあるんですか⁉︎

    • 10月12日
  • ◎

    DNA検査キットで調べれば出てきます!

    • 10月12日
  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    なんと!調べてみますね!

    • 10月12日
deleted user

確か民間のラボで2万5千円くらいだった気がします。

  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    民間だとわかるまでどれだけかかりますかね?

    • 10月12日
あーたんまま

出生前DNA鑑定だと20万前後
産まれてからだと2~3万が
普通みたいですよ☺️
100万とか絶対にいきません

  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    生まれる前がわりといい値段するんですね😥😥😥
    絶対に100万は無いですよね!

    • 10月12日
ママリ

2、3万くらいですよ!はったりで脅してるだけだと思います(笑)
胎児で鑑定するのはわからないですが、出生前診断で15〜20万なので同じくらいでは💦

  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    やっぱりそうですよね😂
    生まれる前が高いんですね😥😥😥

    • 10月12日
たんぽぽ

10万で出来ました!

  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    結構かかりますね
    私の元旦那さんは愛媛で私は兵庫なんですけど県外だとどうするんですかね?

    • 10月16日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    愛媛の家庭裁判所でする可能性がありますね...
    相手の戸籍謄本が必要になりますが、住所などわかりますか?

    • 10月16日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    あたしは認知調停のときにDNA鑑定を家庭裁判所でして、親子関係が認められたので今は養育費調停に切り替わったところです!
    DNA鑑定をしたいだけですか?
    養育費調停とかに持っていくんですか?

    • 10月16日
  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    住所はわかります
    正直教育費は全く求めようとは思っていません。元旦那さんは自分の子供も認めていますが元旦那さんのお母さんがお腹の子は誰の子かわからん。とか言われたのでハッキリさせたいな。と思いしようかな?と

    • 10月17日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    なるほど...
    裁判所でするなら、10万です!
    キットなど自分で買う場合はわかりません💧

    • 10月17日
  • ReNa(22)

    ReNa(22)

    そうなんですか
    詳しくありがとうございます😊

    • 10月17日