※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうごmam
子育て・グッズ

いつから夜中の授乳がなくなりましたか?子どもはいつから夜ぐっすり寝てくれましたか?

生後1ヶ月もたってない息子がいます!
みなさんいつから、夜中の授乳なくなりましたか?いつから子どもは夜ぐっすり寝てくれましたか?

コメント

deleted user

完母でしたが、夜の授乳を意識的に辞める7ヶ月くらいまで2~3回授乳していました(^^;
熟睡してくれる子は2~3ヶ月くらいから夜の授乳をしたら朝までぐっすり....なんて話を聞いて羨ましいな~って思いました(。-_-。)
うちは離乳食が進んで夜中の授乳をしないで抱っこや湯冷ましでごまかす(?)ようにしたら夜寝てくれるようになりました(^^)

きらちゃん

ウチのbabyはあと2日で3ヶ月なんですが最近すでに夜中の授乳しなくて良くなりました!
2ヶ月くらいまでは夜中2回ほど授乳があったけど3ヶ月目に入った頃から、ぐっすりです!
その代わり、寝る時間が平均で夜中の3時ですけどね!笑

舞

うちは旦那が仕事で夜中起きるので、それで起きてしまいミルクをくれてますが、それがなければ3ヶ月頃から朝までぐっすりです。

夏目

3ヶ月過ぎた頃から夜は
ぐっすり寝てくれるように
なりました。時々、夜中に
授乳も挟みますが
その後は朝までスヤスヤです☆

寧ママ

もうすぐ2ヶ月になりますが、ここ最近は21時〜5時ころまで寝るようになりました。

その代わり昼間はなかなか寝なくなりました。

◎ろじーな◎

今6ケ月ですが、今日すでに2回起きました。
4時の授乳のあと、私がうまく寝付けず(笑)
朝までぐっすり、憧れますよね!

AAA

今週で3ヶ月の娘がいます〜(∗•ω•∗)
2ヶ月の時は2回くらい起きてましたが3ヶ月になったとたん9時〜10時ごろから朝まで一緒に寝ますよ♪♪
起きたとしても5時とかですね♪♪
夜中の授乳しんどいですよね、、!頑張ってください!

ae

完母ですが2ヶ月くらいから夜間授乳しない時が続き.3ヶ月からは一切してません(o^^o)
20時くらいから6時くらいまでぐっすりです☆

ゆうごmam

だいたい2.3ヶ月で寝てくれる子が多くなるんですね!
ありがとうございました!

RH

夜中のミルクもなくなって3ヶ月になる前ぐらいには夜9時〜朝7時ぐらいまで寝てました☆