
生後9カ月の赤ちゃんが抱っこで寝返りをします。起きているときは落ち着きがなく、常に動いています。他のお子さんも同じですか?
生後9カ月です!抱っこをすると、抱っこで寝返りをします!落としそうで
みなさんのお子さんはどうですか?起きてる時は常に動いてて落ち着きがないです
- リリー(7歳)
コメント

退会ユーザー
抱っこするとっていうのは、寝てる時にですかね?
それとも起きてるのに抱っこすると寝返りしちゃうってことでしょうか?

ひかり
うちもです😂
危ないですよね!急に勢いよくくるんっとやろうとするので焦ります💦
前向き抱っこすると落ち着くので、そわそわしだしたら前向きにしますが、重くて落としそうです😵
-
リリー
一緒ですね!☺️ちょっと安心しました!
- 10月12日

モコ
うちの子も常に落ち着きないです。
抱っこしても体をねじったりして大人しくしてないし、すぐに抜け出されてしまって動きまわっては悪さしてます。
この時期って大体こんな感じなんでしょうか😭
これで歩き出したら…と思うと恐ろしいです😂
-
リリー
危ないですよね😱いつか、落としそうな気がして😨
- 10月12日

はじめてのママリ🔰
うちも9ヶ月で、落ち着きなくずっと動いてます💦抱っこのときも、身体を左右に捻ったりイナバウアーみたいに大きく反り返ることがあり、落としそうになります。なぜか立って縦抱っこすると大人しくなりますが(目線が高くなって面白いからかな?)。
小さめ&痩せ型ですが、保健師さんなどには「力が強くて体幹や足の筋肉がしっかりしている」と言われます。動きたい欲求が高じてか、身体的な発達も早い方だと思います。活発で大変な分、身体が育ってると信じて頑張りましょう!
-
リリー
はい!頑張りますます☺️
- 10月12日

yume
寝返りしたり私自身ぽっちゃり体型なのでお腹に足ひっかけて這い上がってきたりします(>_<)
リリー
起きてる時に抱っこです😨