※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重が急増して心配です。ミルクをあげても満足せず、3時間もたないことが多いです。対処法を教えてください。

2ヶ月半の男の子育てています。
ミルク寄りの混合ですが、ミルクの飲みっぷりが良すぎって赤ちゃんと体重がどんどん増えていってる気がします…😭
生まれた時は3200gだったんですが、今服込みで測ったら6600gでした。やばいですよね…?😰ミルク140あげても、3時間もたないことが多いです…どうすればいいですか😭?

コメント

るうるう

昨日で3ヶ月になりましたが 2ヶ月くらいから180はあげてましたよ💕全然許容範囲だと思います😌👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!体重どうでしたか?何回か160あげたんですが、普通に飲み切るし、体重もグングン増えるのでなんとか140で抑えようとしています💦太りやすい子なんですかね😭

    • 10月12日
  • るうるう

    るうるう

    生まれた時は2967gで先週測ったとき6200gでした💕
    増えるだけ増えて後は停滞するみたいなので大丈夫だと思います😌💕
    あたしも一時期体重の増えすぎが気になり 粉100 お湯120とかにして誤魔化してました😂😂

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつかは体重増加も停滞するんですかね?!今の時期の体重増加が将来の肥満に繋がるんじゃないかと心配です😭私もお湯を少し多めにしてあげてみようかな💦ほんと、飲みっぷり良すぎて困ります💦

    • 10月12日
deleted user

140あげなかったら、足りないよー!って泣いちゃいますか?
時間開かないでどうしても空腹で泣いちゃう時は、とりあえず気の済むまでおっぱい咥えさせて、食い気より眠気!にさせてました😭
そんな感じで正しい姿勢で乳首咥えさせてたら、だんだんと母乳量もアップしていったので母乳寄りのミルクになりました。

でも飲みっぷりが良くてプクプク太るのも、ある程度は個性だと思って気にしないようにしています!
お腹空いたよー!って泣いてるのに時間あいてないからと我慢させるのも可哀想ですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あげた直後は泣きますが、なんとか誤魔化したら忘れてくれる時もありますー!でも、お腹減るのがはやくて、2時間くらいで、フガフガして泣き出すこと多いです😫おっぱい吸わせて疲れて貰ったらいいですかねー?!

    • 10月12日
年子mama

長女がよく飲む子で3時間たたない間にミルク欲しさに泣くので体重の増えと1日に飲むミルクの量で保健師から注意され
持たないときは白湯でごまかしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれですー😭
    お白湯あげたことないんでビビってるんですが、あげてみたいです!
    一回でどのくらいの量があげていましたか??

    • 10月12日
  • 年子mama

    年子mama

    50か足らないときは100飲ませてましたぁ😅

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100って結構多いですね!お白湯、嫌がらずに飲んでくれましたか?💦ちなみに、哺乳瓶でですよね…?色々聞いてすみません💦🙇‍♀️

    • 10月12日
  • 年子mama

    年子mama

    ほんとよく飲む子だったんですよね😅
    はじめは嫌がってましたが、お腹空いても時間くるまで白湯しかあげなかったら飲んでました!
    哺乳瓶であげてましたよー😋

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!
    やっぱり最初は嫌がりましたか😫💦味なしですもんね💦ミルク、ほほえみ使ってるるので、甘くないからしばらくは拒否されそうです…。
    今日お白湯トライしてみます!時間くるまで粘ってみます!
    詳しくありがとうございました😭!

    • 10月12日
  • 年子mama

    年子mama

    赤ちゃん甘いの大好きですもんねー‎( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
    いえいえ。
    飲んでくれるといいですね😁

    • 10月12日