
プレに通っている子供が合わないと感じているため、別の幼稚園に入れたいが、子供が行きたがらないため悩んでいる。旦那はお金を払っているので無駄だと考えるが、自分は子供の気持ちを尊重したい。
プレに通ってて 合わない気がしたので
違う幼稚園に願書を出すつもりなのですが
あと数回 プレ残ってるので行かしたいんですが
本人も泣いて嫌がるので どーしたものかと、、、。
行かない幼稚園だから もー行かなくていいし
子供は後何回行くってわかってない!
と言う旦那の意見と
お金払ってるしもったいない
嫌がったら行かなくていいて思うのでは?と思う私の意見が食い違ってます
旦那の意見もわかりますがなんだかな
- はる(9歳)

おかーたん
こんばんは。
私ならば行くかなぁと思いました。
お母さんから離れた幼稚園でもきっと泣くと思うんです。
だからお金払って勿体無いし、環境に慣れさせる為にも行かせるかなぁ?と思いました!

こちゃまぁ君
行かないで良いと思います😅
泣いて嫌がるならその幼稚園で
お子さんが得られるものはないと
私は思いますΣ(꒪ȏ꒪)💦
お金は勿体無いですが
その幼稚園に合わないと分かった
授業料だと思います😊💕

りんりん
プレって幼稚園によるので、どんな感じかわからないんですが、母子一緒に受ける感じですか?母子分離で受ける感じですか?
母子一緒でも泣くなら行かないですが、母子分離で泣く分には慣れるまで仕方ないかな〜と思います😅
コメント