
5ヶ月から離乳食を始めて2ヶ月目。離乳食の進め方がわからず困っています。7ヶ月用の食事を食べさせたら、カミカミやゴックンがうまくできない様子。どう進めたらいいでしょうか?
離乳食についてなのですが進め方が全く
分かりません💦
5ヶ月から離乳食スタートして今離乳食2ヶ月目に
なるのですが形、量、味つけなど
こんな感じだったよーって教えてもらえると嬉しいです😭
あと今日用事があってお義母さんに面倒を
見てもらってたのですが生後7ヶ月すぎたとのことで
ベビーフードの7ヶ月用の鯛と野菜の雑炊とゆう
やつをあげてくださったみたいなのですが
口はあけるけど上手くカミカミかゴックンが出来ない
みたいでおえって飲み込んだあとしてたと言われてました💦
みなさんはどんな風にゴックンからカミカミへ
進めましたか?その辺も教えてもらえると嬉しいです❤
- mi(6歳)
コメント

アラレ☆
形は小さくみじん切りにして柔らかくなるまで煮込んでましたよ★
量はお粥50〜70、野菜20〜30、フルーツ一口みたいな感じでした★
味付けはPigeonの和風だしでしてました★
ベビーフードは私の子も結構吐き出すのでお湯や野菜スープを足してますよ!ねっとりはまだはやいみたいです💦

くるみ
回答になってなくてすみません💦
離乳食の事は本とか買うとすごくわかりやすいですよ!
粒の感じも量も作り方とかも色々載っててすごく助かりましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
あとはインスタとかで同じくらいの月齢の子の離乳食アカウントも参考にしました!
ゴックンからカミカミへは
食べれそうならそのまま進めて、食べにくそうなら少し柔らかくして…って感じでした!
やっぱり慣れない食感や粒感は苦手みたいでした。
離乳食、大変ですが頑張って下さいね!
mi
詳しく教えていただいて
ありがとうございます♡
そうなんですね💦
ねっとりはまだダメなんですかね😭
明日野菜スープやお湯なのどで
少しトロトロになるようにしてみます❤