コメント
♡♡
夜間断乳してみたらどうですか?
ちぃ
昼間も頻繁に母乳欲しがる感じですか?
うちはサツマイモとかカボチャとか始めの頃よく食べてくれました😊
-
ポテト
昼間も2、3間おきに授乳しています。離乳食スタートした頃は、息子もサツマイモよく食べてくれましたが…だんだん何やっても食べなくなりました(=ω=;)
- 10月11日
-
ちぃ
昼間ももう少し授乳時間が空いてくると離乳食が進んでくるとは思うんですけどね🤔
あとは離乳食の形状とかを少し変えてみるのも手だと思います🙂- 10月11日
-
ポテト
確かに、授乳し過ぎてあんまりお腹が空いてないかもしれないですね。
授乳間隔あけるのと、今まで茹でて裏ごしした物しか与えてなかったので試しに変えてみます。
ご親切にありがとうございます(*^^*)- 10月11日
りる
うちの息子、7ヶ月くらいから急に離乳食拒否してました😅
ベビーフードも嫌がるのでもう諦めてほしがる時に授乳して、ストローマグはマスターしてたのでフォローアップミルクやハインハイン等でしのいでました。
そのあと8ヶ月に入ってもう一回再開したらふつうに食べてくれたのでタイミングがあるのかな…とか考えちゃいました💦💦
参考になれば幸いです(^^)
-
ポテト
今は機嫌の良さそうな日だけやっています。
一度お休みしても良いのかなと思いました。
参考にさせて頂きます(´・ω・`)- 10月11日
sa
うちの息子もそうでした💦卒乳するまで夜は1時間から2時間おきでいつまで続くんだろうと途方に暮れてました(T_T)ミルクも哺乳瓶拒否だったので全然ダメでした!保育園に預けるため10ヶ月で卒乳しましたがその時には3回食でストロー飲みも出来ていた為ストローでミルクを寝る前120飲ませてました!うちも離乳食の進みは遅かったです😭7ヶ月だし卒乳とゆう訳にはいかないかもしれないですがいつかは終わりがきます!あたしも終わりが見えなすぎて寝れない日々にイライラしてましたが皆にいつか終わりがくる!と励まされました(>_<)!育児もいつかは終わりがくるので頑張りましょうね☺️
-
ポテト
月齢的にはもう少し長く寝てくれても良いのにと思ってしまう、毎日です。
マグの練習だけでも頑張ってみます。
励ましの言葉ありがとうございます(´ー`)- 10月11日
ポテト
今は完全におっぱいに頼っている状態です。夜間、グズった時の対処法が分かりません(ノω=`)