![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠24週目で頭痛が続き、薬を飲んでいるが心配。他の対処法を知りたいです。頭痛時の対処法はありますか?SG配合顆粒1gを服用中。
あけましておめでとうございます*\(^o^)/*
1人目の妊娠で現在24週目です。頭痛について質問させてください!
ここ1週間前から毎日偏頭痛に悩まされています。
冷やしても少し良くなる程度で、次の日の朝には激痛が戻ってきます。
初期の頃にも頭痛がひどく産院で薬を処方してもらい、その薬はまだ残っています。(この時期は、何回かその薬を飲んだので心配しています…)
産院で処方された薬なら大丈夫だと聞きますが、みなさんは頭痛の時にどうされていますか??
ちなみに、薬の種類は、SG配合顆粒1g というものです。
- みみ(8歳)
コメント
![✨ちょび✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✨ちょび✨
私は産婦人科でカロナールっていう薬を処方してもらってます。
数年前は妊婦さんに安全と言われていましたが近年でお腹の赤ちゃんの具合が悪くなったことがあり(因果関係は不明)今はそのリスクの話をしての処方になりました。1/1000000でも何かあればリスクを話さなければならない決まりだそうです。
医者の薬は
比較的安全
と考えておきましょう。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは♪
私も最近偏頭痛に悩まされてます(只今11週目)三日間位苦しみましたし嘔吐もしました。
偏頭痛は血管が広がって起きるものなので、冷えピタ貼って大人しく横になって凌いでます。お風呂も酷い時は清拭程度で済ませてます。
-
みみ
ちゃミャコさんありがとうございます(^^)! 初期の頃にも毎日頭痛に悩まされていました。薬を飲んだことも多々あります。
私も薬をなるべく飲まないように、冷えピタなどの対策をとりたいと思います!!- 1月3日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
頭痛薬ではないんですが、私は風邪で葛根湯、つわりがひどく吐き気止め、咳で咳止めを産院で処方してもらいました。
私もお薬って不安で、葛根湯、吐き気止めは飲みましたが、咳止めは様子を見て治ったので、飲みませんでした。
お薬が不安で、先生や看護師さんに何度も大丈夫ですか?お薬飲んでも?と聞きました。産院で出されるお薬は大丈夫と言われました。
大丈夫と言ってもらっても不安ですよね。
妊娠してから、耳鼻科、皮膚科にも行きましたが、一応産院に、他の病院に、行くこと話すとお薬がもし処方されたら、連絡してくださいと言ってもらっていたので、お薬が出たらその都度、産院に確認して使用してもいいか聞いてました。
あと、頭痛にもいくつか、原因があると思うので、産院に連絡して以前処方された薬を飲んでもいいのか等聞いてみて、お薬が心配なことも話してみてはどうでしょうか??
私は神経質なので、聞いちゃいます。
-
みみ
ありがとうございます! 私も風邪薬や張り止めなど多くの薬を処方され、服用してきました。お医者さんから大丈夫だと言われても心配な気持ちがあります。飲んでしまったことを反省したり…😭
初期にもらった薬なので飲むときは産院に確認してみます!!- 1月3日
![あじか(´•ω•`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじか(´•ω•`)
私は、ねる時によく冷えピタ貼ってました。血圧は、大丈夫ですか?
-
みみ
ありがとうございます!痛いときは冷えピタや保冷剤を使って冷やしています。続くときは、寝る前にも貼ってみたいと思います!
血圧は、大丈夫です。お正月で体重が増えてしまったので、血圧にも注意したいとおもいます!- 1月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!
初マタで週数も同じ〜( *´艸`)
私も頭痛もちで、安定期まではほぼ毎日のように頭痛と吐き気がありつらかったです。
薬はカロナールを処方してもらいましたが、自分で飲むのは1日1回までにしようと決めて、あとは我慢しました。
私は低気圧や、ホルモンバランスで頭痛が出ることが多いので、低気圧をアプリでチェックしてます。あとは珈琲を1日1杯だけと決めて少しのカフェインをとると、少し楽になります。
ダメ元で試してみてはいかがですか〜?
お互い春には元気な子供を産みましょうね😊
-
みみ
ありがとうございます!頭痛に吐き気…本当につらいですよねーT_T
私も薬は、どうしてもの時だけと決めて飲みたいと思います!
気圧も関係あるんですね!びっくりです(°_°)
カフェインも少し飲むなどして、色々試してみたいと思います!
がんばって元気な赤ちゃんを産みましょう!- 1月4日
みみ
ありがとうございます!ちょびさんのお話をきき、気持ちが楽になりました。
何かあったら…と思い不安に駆られていましたが、産院で処方されたものなので、どうしてもひどい時は服用したいと思います。
心配のしすぎもよくないですね。