※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

保育園申し込みについて不安です。門を勝手に入っていいかわかりません。

一宮市の方教えてください!
来年度4月から保育園にいれようとおもっています。
申し込み用紙は今月末までに
第一希望の園へ提出とのことですが
門をあけて勝手にはいっていいのでしょうか?
申し込みに行くのに不安です・・・。

コメント

あるぱかさん

見学の際はどうでしたか?
門のところか玄関にピンポンないですか?
誰でも入れちゃったら危ないので、何かしら対策してあると思います💦

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます。
    見学に行ってないのでわかりません・・・
    インターホンがあればおしてみます。

    • 10月12日
みぃ

子供を通わせている保育園は門の近くにインターホンがあるので、そこを押すと保育士さんが出て来て対応してもらえましたよ😊

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます。
    インターホンあったらおしてみます😁

    • 10月12日
のんのん

保育園によりますよね💦
私が見学しに行った所は門は開けれるようになってて中に入って玄関の所で声かけました😭

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね💧
    インターホンあれば
    おしてみます😁

    • 10月12日
リンリン

私の保育園は普通に玄関入って事務室で声かけますが、不安なら市役所の保育かでも大丈夫だと思います🎵

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます。
    やはり保育園によって
    ちがいますよね💧
    事務室いってみます😁

    • 10月12日
ここあ

一宮市民です✋
書類を整えたので私も来週申し込みに行きます!
見学に行った際、私の第1希望の園はインターホンがなかったので、門を開けて事務室に直接声をかけることになります。インターホンないと勝手に入っていいのか不安になりますよね💦

  • なつ

    なつ

    お返事ありがとうございます。
    同じく私も来週申し込みにいきます😁
    見学に行っていないので
    インターホンがあるかも
    わかりません・・・😭
    不安ですよね💧
    なければ開けて事務室行ってみます‼️

    • 10月12日