
コメント

退会ユーザー
うちの子も吐き戻し多かったです(´>_<`)
げっぷがでない子だったので母乳の飲みすぎっていうより、多分空気の飲みすぎかなとわたしは思ってました。
母乳ならげっぷしなくてOKってたまに聞きますけど、吐き戻したりしちゃう子はげっぷが必要かなって思います○
ただ、まだ生後17日ならどの子もそんなもんではありますよ。ちょっと心配になりますけど(´・ω・`;)
でも母乳とかミルクのような液体食のうちは早々詰まって窒息したりする事はないそうなので、吐いちゃってもそこまで心配はないそうです○
げっぷは、飲んだ後肩に赤ちゃんの脇の下が乗るくらい高めに縦で抱っこして、壁や椅子などにグーっともたれ(かなり寝そべりがちに。)背中をスリスリ上下に摩ると、赤ちゃんが嫌がってモゾモゾするかと思います。もしかしたら、嫌がって唸り声を出すかもしれません○
そしたら、5分くらいで出ますよ。
5分で出なかった時は、肩担ぎをやめて膝が床に座らせてまた5分ほどスリスリしてみてください( ˊᵕˋ* )

ままり
吐き戻しても少し立つとほしがるのであげています。
そのうち満腹中枢が発達してくれば飲まなくなるのでそれまでは気にせずあげていますよ。
ゲップが不十分だと吐き戻したりしますが、もう少し月齢がすすめばゲップも上手に出せるようになるので大丈夫だと思います。
バウンサーに乗せたり、タオルで調節して頭を高くするか右側を下になるように横向きに寝せておけば詰まることもないので安心です。
吐き戻しは飲んだ分全部出すくらいしてますか?そうでなければ気にしなくても大丈夫だと思います。
-
きん
あげても大丈夫なんですね。
今、吐いたばっかりなのにまた飲んだら吐くんじゃないかって心配で…
でも欲しがって泣くしどうしたらいいかわからずでした。
母乳なのでハッキリはわからないですが吐き戻し量は飲んだ量よりは少ないと思います。
多くても10mlあるか無いかくらいなので…- 1月3日

あり※
同じ17日目の子育ててます☺️毎回うちの子は吐き戻しします。ゲロッと!げっぷきちんとさせてもしばらくするとゲロッとしてます。けっこうな量吐くときもありますが看護婦が吐くまで飲まないと満足しない子もいるよーって言ってたのでうちの子はそれかなって思ってます。そしてげっぷもなかなかしないときも多いのでそれも原因の一つなのかなって思ってますがあまり気にしてないです。
-
きん
同じ誕生日ですね!
4日前くらいから始まったので急にでビックリしてしまいました。
入院中からだと看護師さんにも相談できたのですが…
ゲップしてても出したりゲップと一緒に吐き戻す時もあるんですがそういった事もあるんですね。
うちの子も吐くまで飲まないと満足しないのかもしれませんね。- 1月3日
きん
ゲップが上手に出る時もたまにはあるんですが出ないと苦しそうです。
あとゲップと一緒に液体が出てきた音はしてもまた飲んじゃったり…
肩担ぎでスリスリのゲップ方法試してみます!