
コメント

退会ユーザー
軽い乳性炎になりました。
急になります!

うぇんてぃ
私も、おっぱい柔らかいのに左下だけ痛い…といった感じで数日様子見てたら、熱が38.5℃まであがって、救急にいきました😓💦
乳腺炎と診断され、おっぱいはその都度絞った方が良いよ~とお医者さんに言われました。
熱が出る前に母乳外来でマッサージして絞ってもらった方が良いですよー‼️
熱出ちゃうとしんどいですしね((T_T))
-
きぃ
乳腺炎ってカチカチに張ってる時になるものだと思っていました😅
熱が出る前に母乳外来いこうと思います!
ありがとうございます😊- 10月11日

ψばいきんまんψ
先週乳腺炎で高熱出ました💦
体の関節痛や頭痛、寒気があり
微熱でしたが風邪だと思い
市販の風邪薬飲んで完母からミルクに
チェンジしたら次の日39.6
まで上がり内科受診しましたが
原因不明と言われました😭💦
もしかしてと思って母乳外来で
診てもらうと乳腺炎でした!
私の場合胸の痛みはほぼ無くて
熱っぽさからミルクに変えたのが
余計悪化したみたいです!
もし乳腺炎だとしこりができたり
ちょっと触っただけでも痛い
と思います!
不安でしたから受診して
みてもいいと思います😊
酷くなる前に😢💦
-
きぃ
特に普段と変わらない生活してたのに今朝いきなり痛みが出て不安になりました。
高熱が出る前に母乳外来行こうと思います!
ありがとうございます😊- 10月11日

nyan
私も四日前高熱出て、左乳が痛く、赤く腫れてしこりがありました。
夜だったので、救急へ。
39度だったので、連れてきてもらいました。乳腺炎になりかけてるらしく、産婦人科にて助産師さんに
母乳マッサージしてもらいました。
赤ちゃんに飲んでもらうほうがいいらしく、授乳は痛いとこを押しながらあげてと言われ、頑張って飲んでもらい、痛みも腫れも収まり治りました。薬はなく、熱も翌日下がりました。
特に氷枕などはせず、高熱でも頑張ってました。。
甘い物たべすぎたのと、疲れが出たのもあったようです。
ほんと急になるのでびっくりです。
まだ軽めのかもしれませんが、明日の朝までに様子見て治らなければ受診という形でいいと思います。
-
きぃ
私はしこりがなく赤くなっているだけなのでまだそこまで酷くはないと思います。
今は冷やしたりマッサージしたりできる事をして明日の朝に改善されてなかったら早めの受診をしようと思います!
ありがとうございます😊- 10月11日

りん
こんばんは🙂
9/21に乳腺炎と診断されました。
私の経過をお伝えします。
完母で育てています。
母乳はよく出る方だと思います。
9/14あたりから、右胸が痛み始めました。乳房が少し赤い気はしました。乳首の付け根が硬くなっていてしこりのような感じ。そして、吸われると呼吸ができないほどの激痛に襲われました😱2〜3分経つと少し痛みが落ち着くような、、、。しこりは、吸わせる姿勢がいつも同じだから、そうなっちゃったのかな??でも赤いし、乳腺炎??まさかねぇ、、と思ってました。右胸全体も常にカチコチで、冷蔵庫の高いところの物を取る時に、痛みが走りました。
産んだクリニックに電話し、指示を仰ぎました。(母乳外来がなく、助産師さんが電話でやりとりしてくれました)
痛い方は無理に吸わせなくても良い、保護器を使うのも一つの手、姿勢をかえてみてもよい、とのことでした。
そこから一週間様子を見てしまいました。本当はこの時点で受診すべきでした😭抱っこひもで抱いていても胸に当たり、痛かったです。
現状維持のまま、9/21を迎えました。急に悪寒がし、震え始め、手指がビリビリと痺れました。様子がおかしいと思い、検温するも平熱。
布団に包まっても寒くて。。こどもの隣で1時間昼寝。起きると、今度は暑くて…検温すると39.8℃😵
頭がグラングランし、よろけそうでした。
あちこち助産院やクリニックに電話しても、休診や予約いっぱい、診られるのは明日…など、具合悪いのに泣きそうでした。
なんとか、午後診てもらえるクリニックを見つけ、こどもを連れて受診。
胸も熱をもっており、乳腺炎だね!と。痛いけど、絞り出すと楽になるから、と言われ、助産師さんに出してもらいました。か!な!り!の激痛で、汗が出ました。
20分近く?我慢し、耐えて…岩のようにガチガチになっていた胸が見違えました。ほわんほわん、柔らかくなりました。乳腺が詰まっていたようです。
抗生剤と解熱鎮痛剤で治りました。
話が長くなりました😭
そういうわけで、違和感を感じるのならば、早目の受診を勧めます!あとあと大変です😖
旦那に話したら、もちろん心配してくれましたが、だから早く受診すれば良かったのにと言われました😓
途中言われたのですが、大丈夫だと思ってしまったのです。おバカでした。なめてました、乳腺炎!
-
きぃ
乳腺炎って本当に怖いですね😭
まさか自分がって思ってました!
放置していても酷くなるだけなので早めに受診しようと思います!
細かいところまで体験談を教えてくださりありがとうございます😊- 10月11日
-
りん
怖いですよ〜。
そのまさかですよね😭
そうです、早目をお勧めします!
お大事になさって下さいね⭐️- 10月12日

wtnb05
痛みがあるところは冷やすといいのと痛いところに子供の下顎を来るようにして飲んで貰うことですね。
乳腺炎になったらとにかく子どもに飲んでもらうか、家に葛根湯があればそれ飲むのもありですよ。
-
きぃ
私はよく添い乳をするのでずっと同じ姿勢が原因かなと思ってます😭
今は冷やして明日様子を見て早めの受診を考えてます!
ありがとうございます😊- 10月11日

*みぃこ*
大丈夫ですか?
私が乳腺炎になった時は、とにかくご飯よりもお乳!って言われました。
暇さえあればお乳、そして上の方が書かれてるように痛い所に子供の下顎がくるように飲ませてってことでした。
疲れからもなるみたいです。
病院行かれても、しばらくは葛根湯飲まれたほうがいいと思います。
ちなみに私は母乳外来だったので処方はされず、薬局で買いました。
お大事になさって下さいね😌
きぃ
急になるんですね😲
病院に行ったら何か薬などもらえるのでしょうか?
退会ユーザー
あまりにも酷いと貰えるそうです!
あと言われたのがしこりになってる所押しながら出すしかないってそれかおっぱいあげてる時にしこりところ押しておっぱいあげてって言われました😭😭