
コメント

あいぽぽ
いつもは母乳ですか?
それなら搾乳してパックで保育園に持ってく感じで大丈夫だと思いますが😅保育園によるのかな?

まゆ
保育士はプロですから大丈夫ですよー
お腹減れば飲むし食べますから
家でやらないのは甘えてるだけ、甘えさせてくれるのが分かってるからです
うちも布団で寝れない子供でしたが、保育園行ってからは寝れるようになったし、家では好き嫌いだらけなのに、保育園では完食です
-
ひたすらお腹すく笑
返信遅くなりすみません💦
回答ありがとうございます!💗💗
そうですよね😓保育士さんは
プロだからこそ任せられますもんね😩💕
確かにその通りです😂わたしも
意志が弱いのかもしれないですね💦- 10月13日

♡
ミルク、哺乳瓶拒否でしたが
頑張ってスプーンで飲ませて
くれてました☺️💦
-
ひたすらお腹すく笑
返信遅くなりすみません💦
回答ありがとうございます!💗💗
スプーンで飲ませてくれるんですね💕
ミルク拒否でも飲んでくれるのか
心配ですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)- 10月13日
-
♡
初めは、ほとんど飲まずでしたが
ミルク飲まないとお腹もすく事に
赤ちゃんながらに気づいたのか
飲めるようになりましたよ🙋♀️- 10月13日

ユウ
うちの子も拒否でしたが、コップとスプーンであげてくれてました😊なので6ヶ月でコップ飲みしてました😮
離乳食に混ぜてもダメなんですね💦アレルギーは大丈夫ですか?
うちの子は哺乳瓶拒否と思ってたら乳アレでした😣なので、発覚後の6ヶ月半からは、日中ミルクも母乳もなしで過ごしてます😊
-
ひたすらお腹すく笑
返信遅くなりすみません💦
回答ありがとうございます!💗💗
コップなら支えありなら飲めるので
なんとかなりそうですね😓💕
ミルクは生後2ヶ月までは混合で
今も同じミルク使ってあげてるので
乳アレルギーではなさそうです😩
けど、ヨーグルトたべると多少
ポツポツでるんですが…乳アレルギー
なんですかね、、??💦
ミルクも母乳もナシだったのは何ヵ月からでした?😲💕離乳食たくさん食べてましたか?😳❤️❤️- 10月13日
-
ユウ
うちの子、新生児期は混合でしたし、入園ギリギリ(5ヶ月)までミルクの練習にと少量は飲ませてましたよ😣その間マックスで100飲んでました。数回ですが……
で、保育園でもずっと拒否で、初めて140飲んだ日に発症しました。なので、普段飲んでなくて、離乳食内にそれほどミルクを使ってなかったならアレルギーの可能性はゼロではないです。
アレルギーで粉ミルクも牛乳も飲めなくて、元々おっぱい星人なので朝晩は今でも母乳ですよ😊離乳食はたくさん食べます✨機嫌が悪いと一切食べないそうで保育園では困ってるみたいですが💦💦- 10月13日
ひたすらお腹すく笑
回答ありがとうございます!💗
いつもは母乳なんですけど少しずつ
ミルクあげていく練習してるんですが
どーもダメで😓💦
さし乳の為か自分で絞ってもそこまで量とれなくて😫😫