
コメント

ユウ
粉ミルクは大丈夫ですか?
うちの子は乳製品アレルギーなので、ヨーグルトで負荷をかけています。発症したのは粉ミルクでした💦
牛乳やチーズなどはキツイので、もう少しヨーグルトが食べられるようになってからの方がいいかもしれません💦
ちなみにうちの子は今ヨーグルト30g(約大さじ2)食べても大丈夫ですが、牛乳が1cc入ったパンケーキを食べてお腹に発疹が出ました😓
ユウ
粉ミルクは大丈夫ですか?
うちの子は乳製品アレルギーなので、ヨーグルトで負荷をかけています。発症したのは粉ミルクでした💦
牛乳やチーズなどはキツイので、もう少しヨーグルトが食べられるようになってからの方がいいかもしれません💦
ちなみにうちの子は今ヨーグルト30g(約大さじ2)食べても大丈夫ですが、牛乳が1cc入ったパンケーキを食べてお腹に発疹が出ました😓
「ヨーグルト」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ななこ
詳しくありがとうございます😊
粉ミルクは大丈夫です!でもママ友さんで、離乳食後期になって急に粉ミルクで湿疹がでた方もいるのでちょっと不安ですが、、
わずかでも牛乳はキツイんですね(>人<;)ユウさんのお子さん、はやく耐性がつくと良いですね^_^
まずは、ヨーグルトもう少しした方が良さそうですね(>人<💦
今日大さじ1まで増やしてみました!週明け大さじ2にしてみます!確か乳製品の一回の摂取限度は50グラムでしたっけ?
ユウ
12ヶ月〜の完了期だと、私が持っている資料ではヨーグルトでは100gになってます。乳製品でもものによって全然違うと思うので、それだけヨーグルトだと出にくいってことかと思います💦
後期になって初めて出た子もいるんですね😮恐らく量が増えたことが理由なんでしょうね💦あとは体調が良くない日も出やすいって言いますよ😣
ななこ
100グラムですか😂あげるまで果てしないですね💦
乳製品は早くあげないとアレルギーが出やすくなるって聞いて、焦ってます😅
体調も見つつ、お互い少しずつ増やして行きましょ❤️ありがとうございました😊😊😊
ユウ
いえいえ😊
なので、基本的にはヨーグルトだけで1食のタンパク質を補わなくていいんですよ😊
普通のダノンビオで75gくらいでしたし、ベビーダノンとかは45gくらいだったと思います。つまりは45gほど食べられたら十分かと思いますよ👍🏻
ななこ
まずはベビーダノン1パック食べられるように目指して頑張ります😊❤️
ユウ
そうですね😊
あ、でもベビーダノンは砂糖入ってるので頻繁にはオススメしませんよ😣