
コメント

❁s.mama
何ヶ月かわかりませんが、、
思い切って遊んでみちゃうのは
どうですか?( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )✨
息子もまだ眠くない時に無理に
寝かそうとすると嫌がります😨💦
後はもし旦那さんが帰ってきてるなら
交代してみたり((。⁼̴̀꒫⁼̴́ )*✦.
ママに甘えてるのかも🤭💓

りなぷー
月齢どれくらいですか?
げっぷが出てなくて気持ち悪いとか
うんちが出なくてお腹が気持ち悪いとかですかねぇ。。。
-
みき
3週間の新生児です😞
うんちってこともあり得ます💦💦
お腹マッサージしてみます!- 10月11日
-
りなぷー
3週間!魔の3週間ですね!
そのくらいの時期になると泣くことが多くなります。ママのお腹にいないことがわかってくるみたいですよ〜😊これも成長です!
おくるみで巻いてあげると、少し安心するかも!
巻き方わからなければ、YouTubeとかにのってますよ✨- 10月11日
-
みき
魔の3週間!!
このことなんですね!!
なるほど…😢⤵
さっきバスタオルで巻いてトントンしたら寝ました…でもすぐ起きそうで怖いです…((( ;゚Д゚)))- 10月11日
-
りなぷー
よかったですね💕ほんと、いつ起きるのかドキドキしちゃいますよねー😓添い寝してると赤ちゃん安心するので寝てくれたりもしますよ〜🍼
- 10月11日
-
みき
たしかに、添い寝すると
ベッドよりも
いくらか、寝てるような気がします!!✨- 10月11日

亜沙美
赤ちゃんの泣き声って超音波発してるんじゃないか?と思う音出しますよね!笑
お疲れ様です!!
私はそんな時は、気分を変える為にお外に出しますね〜
すこーし歩きながら、綺麗だねーとな風気持ちいいねーとか言いながらお散歩します。
そして家に帰って来たらお布団のある部屋を薄暗くして静かに遊び、落ち着いたら寝かせつけ第2ラウンド開始します!
あるいは、うちわとかで風を送ってあげたりしてます!
まだまだ新米ですが、何かの参考になれば!!
-
みき
泣かないでよって思ってしまいます😞💦
風を送ったんですが、だめでした(^^;
寝たなぁって思っても
体がビクッビクッてなるたびに、起きてしまいます💦- 10月11日
-
亜沙美
なりますよね〜〜泣
なんでー?泣
では、おしゃぶりはどうですか?
色々賛否両論あると思いますが、私は使ってます!
特に寝たかなーって状態にまでなるなら有効かと!
フィリップスのおしゃぶりがオススメです!- 10月12日
-
みき
ピジョンのおしゃぶり
試しましたが、
口から出してしまい、だめでした!😁笑- 10月12日
-
亜沙美
赤ちゃんもおしゃぶりを最初から上手にしゃぶれないんですよ!
ちょっと押さえてあげて慣れさせれば1週間くらいで上手くなりますよ!
ずっと押さえてなくても、枕とか少し使って押さえておくと家事も少し出来ますし。
まぁ、こんなこと書いたら可哀想とか叩かれそうですけど。。_| ̄|○- 10月12日
-
みき
最初から うまく
吸ってくれると思ってました💦
全然 吸ってくれなったので
諦めてしまってました😵💦
なんとか慣れさせます!😌- 10月12日
-
亜沙美
私も思ってました!笑
歯並びとか、やめさせるのが大変とかあるみたいですので、そこはミキさんがご判断ください!
私は今目の前にいる我が子を愛する為におしゃぶりを使いました!
私はずっと使うのではなくて、何やっても泣かない時に使う!というルールを作ってます!
外出時なんかに特に重宝してますし、
私達ママは、おっぱいという武器があるからいいけど、旦那に預けたりしたら旦那にはそんな武器無いから可哀想です。。
武器を持たせてあげると、そればかり使っちゃうかもですが、そこは目をつぶります!
それ使っていいから少し自由時間ください!って思い外に出かけたりします!- 10月12日
-
みき
旦那には
「クセになるからあまり使わないほうが良い」と言われたので、
なにをしても泣き止まない時に
使用してみようかなと思いますが、
それで静かになるなら
ずーっと吸わせていたい気持ちもあります😵💦笑
まずは、慣れるところからですね💦- 10月12日

りゅうのまる
うちも1回起きたら電気つけて遊ばせちゃいます😊
生活リズム無理に正そうとしなくていいんですよ😌👍
赤ちゃんに合わせましょう!
遊んだら遊んだでそのうち眠くなりますから( *ˆωˆ* )
-
みき
早く眠くなってくれーって感じです😵💦
泣いてばかりで …- 10月11日

亜沙美
周りは勝手ですよね!笑
寝ないこの子と一日中3ヶ月間いてみなさいよ!頭おかしくなるわよ!笑
みきさんはこっそり使ってください!
もちろん、赤ちゃんによっておしゃぶりが嫌いな子もいるので嫌がってないたらまた別の作戦考えましょう!笑
ただ、上手くしゃぶれてないだけなら少し練習させてあげれば効果がある可能性が高いです!
-
みき
ノイローゼに、なりそうなくらいです😵💦
これからが不安でしょうがないです😭💔
そうですね!!
うまく、しゃぶれるようになって
それで落ち着いてくれれば…ありがたいです😒💧💧- 10月12日
-
亜沙美
ママがノイローゼになるくらいならありとあらゆるものを使いましょう_| ̄|○
添い乳とか試しました?
添い乳→おしゃぶりのコンボがウチでは最強です!
どうかみきさんの赤ちゃんが寝てくれますよーに!(>人<;)- 10月12日
-
みき
添い乳試しました!
少しは寝てくれました🎶😌
まとまって寝てくれればラクなんですけどね😵💦- 10月12日
みき
産まれて3週間の新生児です😞💦
眠くないんですかね…
昼間もあまり寝てないので、
眠くなるはずだと思いました😵
実家にいるので
母や父に交代してもらっています!