
コメント

ゆぅ
どこでも飲ませられるけど荷物が増えるのがミルクのネックな所ですよね😓
参考になるか分かりませんが、粉ミルクケースはかさばるので、私は袋(西松屋とかにも売ってて、離乳食始まれば箸とかスプーンも入れれるやつ)に移し替えて、こぼれてもいいようにジップロックに入れて持ち歩いてます!!使い終わったらポイっと捨てたらいいのでケースを洗う手間もなくなります😁

ちあ
出かけるときは、哺乳瓶に湯冷まし入れてます!
粉ミルクはスティックタイプだとあまりかさばらないです(^^)
-
rio
コメントありがとうございます!
スティックタイプ便利ですよね😂- 10月11日

おにく
私は消毒済みでしっかり乾かした哺乳瓶に直接粉ミルク入れちゃってましたよ🙆作る直前の状態といいますか...
小分け用のミルク専用袋も必要ないし、スティックタイプのゴミも出ず楽だと思います。
-
rio
コメントありがとうございます!
なるほど…参考にさせていただきます😉- 10月11日

sa-ya
哺乳瓶の乳首の好き嫌いが無ければ、ツイストシェイクっていう哺乳瓶が便利かと思います。
-
rio
コメントありがとうございます!
好き嫌いないので調べて使ってみます🍼- 10月11日

退会ユーザー
完ミです!
ミルクは粉ではなくキューブタイプを使っていて必要な分だけスティックを持ち歩いています。
キューブタイプにするだけでも少しは荷物が軽くなりますよ!
-
rio
コメントありがとうございます!
キューブ気になってるのですが、使ってるミルクにはスティックタイプしかなく違うミルクで飲んでくれるか心配で…😅- 10月11日
-
退会ユーザー
スティックのミルクはお試し用のがあるので試しに買って飲ませてみてはどうでしょうか?
- 10月11日
-
rio
なるほど、探して買ってみます!ありがとうございます☺
- 10月11日
rio
コメントありがとうございます!
袋探してみます🍼