
コメント

ゆみ
ブレンダーはあった方がもちろん楽です!笑
初期から中期はおかゆに毎回使ってました…
今はフードプロセッサーをみじん切りに使ってます👌
これは友人から出産祝いでもらいました😂
すり鉢は友人に貸してもらったミキハウスのものがありますが、
100均にもあると聞いて、
借りるんじゃなくて100均でよかったな…と思ってるぐらいですw
最初は口が荒れるので
食べる前に口周りにワセリンやプロペトを塗ってあげるといいですよ❤️
あと、手口拭きめっちゃ消費するようになるので
買える時に多めに買うことをお勧めします❤️

ままのすけ
ブレンダーとチョッパーは本当に買うことをオススメします、、、、
1人目なしでやりきりましたが
食べる量が増える度苦痛で、時間の無駄すぎて、、、
2人目は買いました♥️
裏ごしはすり鉢ではなくて、
ザルみたいにってるやつがいります🐼◎
-
ひ
ミキサーとフードプロセッサー?チョッパー的なのは家にあるんですけど、ブレンダーはブレンダーであったほうがいいですか🤔?
確かに量増えますもんね💦
裏ごしするやつ100均でみたんですけど、
水切ったりするやつじゃ目が荒いですか?
粉ふったりするようなやつのほうがいいんですかね( ; ; )?
いまいちどれで裏ごしするのかわからなくて😱質問ばっかりすいません💦- 10月11日
-
ままのすけ
多分あった方がいいと思います!
チョッパーとかあるならブレンダーのみなら
3000円くらいで買えますよ💞
水切りのザルとかよりは
茶こしくらいの方がいいと思います😌
私が持ってる離乳食セットについてるやつも
このくらいの目でした🐼◎
いいえ♥️私は2人目めんどくさすぎて
裏ごししてません♥️(笑)- 10月11日
-
ひ
そうなんですか✨もっと高いのかと思ってました!ちょっとネットで見てみます😱
めちゃくちゃ助かります( ; ; )!
100均で持ち手あるやつかいます!(笑)
私もめんどくさがりやなんで考えるだけで億劫ですが最初くらいは頑張ろうと思います😂💕- 10月11日

r*
1回ブレンダーなしでやったら時間かかって死にかけました
ブレンダーでやったらあっという間面倒くさがりの私には絶対必要です😅
悩んでるのなら最初ブレンダーなしでやって大変だったら買ってみるのもありですよ🥕🥕
-
ひ
私も結構めんどくさがりやです( ˙_˙"٥)←
ミキサー、チョッパー?フードプロセッサー的なのはあるんですけどブレンダーとは別物ですか?!💦- 10月11日
-
r*
ブレンダーにチョッパーがsetってことですかね!!
チョッパーとかセットなら大人料理でも使えるので長く使えると思います😌- 10月11日
-
ひ
あ、すいません💦
ブレンダーはもってないんですけど、我が家に今ミキサーとチョッパーかフードプロセッサー的なのがあるんですᙏ̤̫͚*⑅!
それでブレンダーの代わりになるかなぁ〜って思ったんですけどちょっと調べてみます❤︎- 10月11日

まま
ブレンダー、私は要らなかったです。
細かくする時期なんてちょっとなので、すぐに使わなくなります。
お粥に必要でも、一回大量に作っておけば毎度使う必要無いですし、米の段階で綿棒などで米を粉々にしておき、それを炊いたらブレンダーでやったようなお粥が出来ます。
必要なのは離乳食用の冷凍出来る容器ですね。
お粥も作りだめして冷凍しておけばしばらく作らなくて良いし、魚も少ししか使わないので、下ごしらえして冷凍保存しておけば、チンして出すだけで済みます。
-
ひ
お米の段階で粉々にするんですね( °Ο° )!!
すごい😳なんかもうおかゆ作るだけでも不安です💭💭
あ!冷凍の容器は1個買ってました✨
でも1個じゃ足りないですかね💦サイズも小さめかったんですけどもうどのサイズがいいのか頭がパニックです(笑)- 10月11日
-
まま
うちは30ml入る容器を20個と、60ml入る容器を20個、初期と中期に用意して、
100ml入る容器を20個後期に用意してました。
初期と中期には、お粥、茹でた野菜類、魚類を冷凍してました。
後期には軟飯、スープ類を冷凍してました!- 10月11日
-
ひ
結構数いるんですね😳!!
細かくありがとうございます(。• ̀д•́)✧
勉強しながらやってみようと思います!- 10月11日

ゆ
ミキサーは頂き物であったので使えました!
ですが、しばらくするとみじん切りになるのでマルチチョッパーがあると便利かな?とおもいます。
またすぐ離乳食にできるようにフリージングしたのでリッチェルの製氷皿は活用しまくりました!
-
ひ
ミキサーでもいけますか?😍
私もミキサーとみじん切りできる機械は家にあるんです!
リッチェルの製氷皿便利なんですね!!
私その辺で適当にかっちゃったんでリッチェルのやつみてみます💕- 10月11日
-
ゆ
100均の製氷皿でもいいのですが私は取りにくくて使いにくかったです💦
- 10月11日
ひ
フードプロセッサーそういやうちにもありました!!確かにみじん切りに使えますね✨
おかゆってミキサーとかでもいけますかね🤔?!
100均にもすり鉢あるんですね( °Ο° )!
包丁とか小さい食器は私も100均でそろえたんですけど100均さまさまです(笑)
ワセリンってベビー用の売ってますか😳?
手口拭きストックしておきます💕すごくありがたい情報ありがとうございます!!