※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イリス
子育て・グッズ

赤ちゃんの泣き声の区別が難しいです。離乳食が始まると変わる可能性があります。他の方はどうでしょうか?

泣き声の区別はついていますか?

お腹空いた、おむつかえて、眠い、寂しい…など、赤ちゃんの泣き声の違いは分かりますか?
3~4ヶ月転がらない泣き声に違いが出るから分かるようになると何かの記事で読みました。
ですが、私はいまいちわかりません…。

今は日中は母乳なので、何をしてもだめなときは間隔が短くても授乳してみたりしますが…。今後完ミになるかもしれなくて(私が薬を飲むかも)で、何をしてもだめなときの最終手段が使えなくなると少し不安です。
離乳食がはじまると変わりますか?泣き声の区別がわかるようになりますか?
みなさんはどうですか?

コメント

©️

今日で4ヶ月ですが、前よりはわかるけど、まだ分からない時もあるって感じです💧

  • イリス

    イリス

    なかなか難しいですよね…。新生児の頃よりは少しわかるような感じはしますが…。
    ありがとうございます。

    • 10月11日
スーパーカップ

何となくですが分かるようになってきましたよ!
多少の違いだけどミルクかな?眠いのかな?って感じです✨
完ミですが結構いいこと多いですよ💗
1人目の時はなかなか分かりませんでしたが2人目からそれとなくわかる程度なので気にすることないですよ😌

  • イリス

    イリス

    何となくわかるんですね。私は色々試しつつ…主人よりはわかっていると思いたいところです。笑。
    ありがとうございます。

    • 10月11日
Juriet.

私はだいたい分かるようになりました!😊
といってもうちの子めっちゃ分かりやすい
泣き方をするからだと思いますが💦
量が足りなければミルクを少し足すとか、
離乳食始まれば麦茶飲ませたりできますよね!
あとはでなくても乳首吸わせるとか、
おしゃぶりとかでも安心させれるみたいですよ。

  • イリス

    イリス

    めっちゃ分かりやすい泣きかたって見て参考にしたいです…。
    マグで麦茶の練習は早めに始めたいです。
    ありがとうございます。

    • 10月11日
deleted user

3歳半超えてますが、明らかな嘘泣き(声だけふえーんって言ってる)以外分かった試しがありません😅
ずーっと試行錯誤で、授乳して誤魔化してました😅

  • イリス

    イリス

    やっぱり難しいですよね!母親なら分かるもんなのか…とか思ってましたけど、わかんなくても毎日元気ならいいですよね!笑。
    ありがとうございます。

    • 10月11日