![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の娘が吐いています。授乳間隔や病気の可能性が心配です。どれくらいあけて授乳すればいいでしょうか?心配です。
生後1ヶ月の娘がいます(°▽°)
最近、嘔吐が多くて今日はじめて夕方から夜にかけて大量に飛び出す感じで吐いてしまいました。
一回吐いたあと一時間ほど開けて、いつもより短い時間であげました。
それでも、また吐いてしまいました(;_;)
眠いのか、いつもより泣き声も静かな気がします。
吐いたあと、どれくらいあけて授乳したらいいんですか?
なにか、病気なんでしょうか?
きちんと、ゲップ1~2回は出してます。
1ヶ月検診で体重の増えは問題なかったです。
完母です。
心配です(T_T)
- コバピ(10歳)
![さこ^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さこ^_^
心配でしょうね
体重が順調に増えてるそうで、ひとまず安心です
念のため近いうち受診されたらいかがでしょう
ちょうど一カ月頃にドバッと吐く病気に二つぐらい出会ったことがあります
長い時間、口から取れないようなら夜間救急でもいいかも
![a♡r mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a♡r mama
今2ヶ月ですが、たまにあげすぎるとうちの子吐きます💦しかも結構な量で吐いてしまうのでまたあげようとするとすごい嫌な顔して拒否されます(>_<)なのでそのまま寝かせちゃいますが、やっぱり3時間もしないうちに起きて欲しがります💦
吐くのは飲み終わって横にしてからですか?飲んでる途中ですか?噴水の様に吐いたりして機嫌が悪いとか、あんまり何回も嘔吐する様でしたら1度病院で診てもらった方が安心すると思います(>_<)
赤ちゃんは良く吐いちゃったりするとはいいますが、心配ですよね💦
![ユウトまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウトまま
吐き方を見てないので何とも言えませんが息子も1ヶ月過ぎてもよく吐いてました。
吐き方も酷い時は大量に吐く時もありましたよ。
助産師さんに相談したら問題のある噴水状に吐くの子は毎回授乳の度吐くから、毎回じゃなかったら大丈夫と言われました。
もし心配でしたら小児科に相談した方がいいかもしれません。
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
回答ありがとうございます(^^)
1ヶ月ごろに吐く病気あるんですか?
お子さんなったのですか?
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
回答ありがとうございます(^^)
飲ませて、ゲップ~たて抱き~寝かせてで吐くときと、たて抱き中に吐くことがあります(;_;)
飲んでるときは、むせることがあるけど吐いたりはしないです。
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
毎回では、ないので様子見てみます!
オナラを、よくするので空気たくさん、吸ってるのも原因かもしれないです(T_T)
はじめてのことなので心配です
![さこ^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さこ^_^
仕事で赤ちゃんによく会うんです
体重の増えが良くて、日頃からちょこちょこゲップと一緒にちょこっと戻す子はなんでもないようです
私の出会った子は、滝の様に戻してて、手術を受けて今では二人とも元気です
元気がない時、いつもの様に飲めないとは思うのですが、脱水にならないようオシッコの量が減ってないかも気にするといいですよ
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
1ヶ月検診では、1400㌘増えていたので問題は、なさそうです。
滝のように戻すって飛ばしちゃう感じですよね?
ウチの子は、だらっと多めに吐く感じです(T_T)
たびたび質問すいません(;_;)
![ホルモンスイーツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホルモンスイーツ
生後一ヶ月!とっても小さなかわいいベビーでしょうね
この頃の赤ちゃんってぐったりしてるのか、眠たいのかなんなのかママでもわからないときありますよね!心配してたらなおさら!
おっぱい吐いてぐったりしてたら心配ですね
うちの子はそれで入院しました!
咳込んでないですか?
発熱もないですか?
嘔吐があまりに頻繁なら時間をメモして病院に持参するとお医者さんとの会話もスムーズですよ!
えらそうにコメントしてすみません、ただやっぱり安心するためにもお医者さんに見てもらうのがよいかとおもいます!
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
回答ありがとうございます(^^)
入院しちゃったんですか?
風邪ですか?
咳き込むことは、前から多いんですが風邪って言うか、むせて咳き込む感じです(;_;)
来週から自宅に帰るので病院も里帰り先で受診するべきか帰ってから受診するべきか悩んでます。
車で20分くらいの距離なので遠くはないのですが、、、
![りいさmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りいさmama
ネットで調べたときに満腹感覚が
小さい頃はわからないらしくて💦
プラスうちの子はげっぷが中々出ない子で
凄い量を吐く時がありました(>_<)
授乳時間を10分って決めたらゲップもでやすくなり
吐くことも少なくなりました。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
![さこ^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さこ^_^
お返事遅くなりました
ダラっとは大丈夫そうです‼︎
1400gも立派な増え方ですね
どちらも飛ばしちゃう感じとか、飲んだ分全部出ちゃうふうでした
一回量が少し多いか、ゲップと一緒に出てるかかも
![コバピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コバピ
お返事遅くなりました(;_;)
一回の量を、なるべく減らしながらにしたら少しは吐かなくなりました!
ありがとうございます(*´ω`*)
コメント