
コメント

はじめて🔰のママリ
4日目に抜糸してもらうまでは傷口痛かったです(´・・`)
私の場合血腫もできたので、日に日に痛み増しました(・o・)

パイナポ
ご出産お疲れ様でした✨
おまたの痛みはとても痛いのが3日間くらい、円座クッションが手放せなかったのは10日間くらいでした!(私は痔のほうがやばかったので😅)
腰痛はなかったです!
お腹の痛みも3日くらいで治ったと思います😊
最初は私もいつまで続くんだろうと不安に思いましたが、痛み止めを飲んでるうちにいつの間にか治りました✨
精神的にも不安定な時期ですし、しんどいときはご無理なさらず退院までは助産師さんに頼ったらいいと思いますよ!
-
ごんちゃん
とりあえずは3日間ぐらいの勝負ですね!円座クッション買ってみます 😄💖
すごく参考になりました!ありがとうございます 😭💖- 10月11日
-
パイナポ
円座クッション、看護師さんに言ったら貸してもらえるとおもいますよ!
- 10月11日

mom☕︎
お腹や腰の痛みは翌日にはなかったです!
会陰の痛みは初日と2日目は座薬の鎮痛剤で
3日目は念のため飲み薬もらいました。
溶ける糸だったんですが
退院前日(4日目?)に抜糸してもらったら
すごく楽になりましたよ✨
-
ごんちゃん
まだ鎮痛剤など貰ってないので、助産師さんに相談して貰ってみます!
やっぱり糸が痛いんですね 🤣
参考になりましたありがとうございます 🙇🏻♀️- 10月11日

りょう
ご出産おめでとうございます😍
わたしはアドレナリンが出まくっていたのか痛さをほとんど感じませんでした😂
切開は溶ける糸だったので、なんか突っ張ってるな〜くらい。1ヶ月検診のときに残った糸をなんの前触れもなく抜糸されたのが痛かったです😂
それより、お尻の穴が痛くて痛くて恐怖で便秘になりました。笑
後陣痛ですかね🤔?産院に言えば痛み止めくれると思いますよ😄
-
ごんちゃん
ありがとうございます!😍
溶ける糸でも抜糸するんですか😱!?
私もまだ恐怖で排便できてません 😢笑
助産師さんに相談して痛み止め貰おうと思います!ありがとうこざいました 😊💖- 10月11日

退会ユーザー
会陰切開は抜歯する糸ではなかっので、完全に違和感が無くなったのは1ヶ月くらいかかりました😭痛みが治まっても内診の度にまた痛んだりして…産後1週間くらいしてからはだいぶ楽になったと思います。
腹痛は2人目の時の後陣痛が酷くて陣痛より辛かったです😭💦ロキソニンを処方してもらって、3日くらいで腹痛は無くなりました😊
-
ごんちゃん
私も抜糸は無いって言われたのでそのぐらいかかるかもですね 🤣
まだお薬もらってないので、相談して処方してもらおうと思います!
ありがとうございました 🙏🏻💖- 10月11日

アンジィ
初産の時は10日くらい普通に座れなかったですが、二人目は、次の日から普通に歩いたり出来ました(>_<)
ごんちゃん
血腫ができたりもするんですね 😱
私は溶ける糸みたいで抜糸はないみたいです 😢
でもやっぱり4日ぐらいは痛いんですね 🤣🤣
はじめて🔰のママリ
2ヶ月過ぎてやっと血腫なくなりました(´•ω•̥`)
溶ける糸でも、もしかしたら抜糸してもらえるかもなので、先生にお願いしてみたらどうですか??
傷口はよくなってても、つっぱった感じが痛いかもです(´・・`)