※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sara♡
子育て・グッズ

モグモグ期に移行できず、ペーストのままでいいか不安。自然にモグモグできるようになるか心配。アドバイスをお願いします。

離乳食についてなのですが、みなさんどのようにモグモグ期に移行されましたか?😳
うちの子、粒状の物をあげると喉につまりそうになってむせてあげるの怖くなってしまって未だにペーストです😭自然にモグモグ出来るようになりますか?このままペーストでいいんでしょうか😭最近 この事ばっかり考えてます😭アドバイスあればお願いします🙇🙏

コメント

ももこ

うちの子ももうすぐ9ヶ月ですが、未だにペーストです。同じく粒だと喉に引っかかってむせちゃいます。食べムラもありペーストでも食べてくれたらいい方です😭💦
すみません。共感してしまい思わずコメントしてしまいました。。
悩みますよね、、どうしたらいいものか😵

  • sara♡

    sara♡

    同じ方がいてよかったです😭最近 この事で悩んでてモグモグ期に移行できなかったらどうしようと思ってました😭でも、いずれ食べれるようになる日は必ず来ますよね😔気長に頑張りたいと思います!!コメントありがとうございます💕

    • 10月12日
らな

ちょっとづつ毎回あげたら食べられるようになりました!ニンジンを圧力鍋で柔らかく煮たやつとかで!後、一緒に口をモグモグ動かすと真似して噛んで食べましたww

  • sara♡

    sara♡

    いつもモグモグして見せてはいるんですがなかなかモグモグしてくれません😭粒状の人参などスプーンでもっと小さくするとやっと食べてくれる感じです😔ちょっとづつ頑張ります!!コメントありがとうございます😭💗

    • 10月12日
あやぽん

アドバイスになるかわかりませんが、私は離乳食を食べさせてる時に、娘にモグモグって声を出して言っています😅
ご飯を口に入れたらモグモグって声出しして楽しみながら食べさせてます😊
お粥は10倍粥ですか?モグモグに移行する前に栄養士さんにお粥を少しずつ固め(7倍、5倍など)に変化させて食べられるかどうか判断するといいと言われました😄お粥の水分量を少しずつ変化させてみてはいかがでしょうか?

  • sara♡

    sara♡

    モグモグって声に出して見ます😆👍ほぼ10倍粥です!!ちょっとづつ固めにしてみようと思います😳それになれたら野菜などの粒状の物も食べてくれるようになりそうですね😳アドバイスありがとうございます😭💗

    • 10月12日
マリ

ウチも始めはむせてました💦
少しだけ粒を残したもの、お粥だと1/3だけ粒を残してあとはペーストにしたものを数日あげて、うまくモグモグしてるようなら半分だけ粒残しという風に進めました😄
今は6倍粥程度のお粥(すり潰しなし)と野菜も2mm角くらいのものならモグモグして食べるようになりました。

  • sara♡

    sara♡

    その方法いいですね😆👍
    そのやり方真似させていただきます😭💕上手にモグモグできるようになりますように😭アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 10月12日
あこ

こんばんは。
あくまで家の子の感じですが、モグモグ出来る様になると、ペースト状の物をあげてもモグモグ口が動きます。家の子のも7ヶ月頃に離乳食の硬さ、大きさを変えてみたらムセてたのでペーストに戻しましたが、口がモグモグ動き出したのでお豆腐みたいなすごく柔らかい物を潰さずにスプーンで少しすくってそのままあげてみるとモグモグと潰して食べてたので、そこからお粥の硬さとか再度変えました。
「7ヶ月」とか数字にとらわれないでお子さんのお口の動きとかみて進めてあげてもいいのかも知れませんね(*^^)
家の子のは今9ヶ月で歯が8本生えて来て、たまごボーロをカリカリと食べてますが(笑)知り合いの所の子は11ヶ月でまだ歯が生えて来ない様で、11ヶ月はカミカミ期の後半になると思うのですが、その子は離乳食がまだ固形の物が食べられないって言ってました。
その子、その子でお口の成長も違うと思うのでお口の動きや歯の生え具合とかもちょっとだけママが意識してあげたらいいんじゃいかな?って思います(*´∇`*)
なんて、私は偉そうな事言えるいいママ焦らないですが参考になれば嬉しいです♪お互いに楽しくがんばりましょうね(o゚▽゚)

  • sara♡

    sara♡

    ペーストでもモグモグするんですね😳今はまだすぐゴックンてしてるんです😔たまにちょっとモグモグしてるようにもみえるんですがまだそこまでです😅口の動きみながら硬さなど変えれば良さそうですね!焦る必要ないですもんねm(_ _)mうちの子7ヶ月でまだ歯が1本も生えてなくて😅💦あこさんの子8本も生えてるんですね😍その子その子で成長のスピード違いますもんね♪プラスに考えて苦にならない程度に頑張ります( ๑•̀ •́)و詳しくアドバイスありがとうございます💗

    • 10月12日
あこ

最後、文章がおかしくてごめんなさいm(_ _)m
本題とは関係ない所なんで無視しちゃって下さい…m(_ _)m