
コメント

退会ユーザー
はいはいとつかまり立ちとつたい歩きをしたあとにお座りが出きるようになりました😌

がちゃこ
同じでした!
ハイハイは6ヶ月くらい
つかまり立ちは8ヶ月にはマスターしてましたが、一向にお座りせず、でした。
10ヶ月になって突然マスターしましたよ!(10ヶ月健診の数日前でした😅)
-
まみ
10ヶ月ですかー!
結構それぞれ差があったんですね👀❤️- 10月11日
退会ユーザー
はいはいとつかまり立ちとつたい歩きをしたあとにお座りが出きるようになりました😌
がちゃこ
同じでした!
ハイハイは6ヶ月くらい
つかまり立ちは8ヶ月にはマスターしてましたが、一向にお座りせず、でした。
10ヶ月になって突然マスターしましたよ!(10ヶ月健診の数日前でした😅)
まみ
10ヶ月ですかー!
結構それぞれ差があったんですね👀❤️
「ハイハイ」に関する質問
生後9ヶ月です。 発達が遅くて心配です😭 周りの同じ月齢の子や、1ヶ月後に生まれた友達の子はハイハイ、つかまり立ち、自力で座れます。 パパ、ママも言い始めたり、パチパチやバイバイといった模倣もしています。 うち…
ハイハイの姿勢からおしりを落として手を離し、お姉さん座り?の格好になりそのままおもちゃで遊んだりいたずらしたりするんですけど、こういう座り方でもお座りでいいんですか?💧 正座をちょっと崩したような座り方です…
皆さん、子どものこと何歳くらいまで赤ちゃんだな〜って思いましたか? まだ1歳半にもなってないのに、スタスタ歩いてるし普段の行動が赤ちゃんじゃなさすぎて、ちょっと寂しいです😂 たまにハイハイしてるの見ると、赤ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみ
そうなんですね!
同じような子もいるようで安心しました😻💦