

京
園によって違うと思うので園の先生に聞いてみるのが1番かと思います😊

まぬーる
ランチョンマットは給食でもうちは毎日必要なので、数枚ありますよ✨
箸とかは、園によりますね💦年少の間は箸させない園もあるし、個別に声かける園もあるし、秋ごろから箸を持って来させる園もあるし(^-^)

退会ユーザー
幼稚園で違うので、プリントが配られるのを待つか、先生に聞くのがいいです。
箸ケースというより、スプーン・フォーク・箸がセットのものを購入すればいいと思いますよ。
京
園によって違うと思うので園の先生に聞いてみるのが1番かと思います😊
まぬーる
ランチョンマットは給食でもうちは毎日必要なので、数枚ありますよ✨
箸とかは、園によりますね💦年少の間は箸させない園もあるし、個別に声かける園もあるし、秋ごろから箸を持って来させる園もあるし(^-^)
退会ユーザー
幼稚園で違うので、プリントが配られるのを待つか、先生に聞くのがいいです。
箸ケースというより、スプーン・フォーク・箸がセットのものを購入すればいいと思いますよ。
「上履き」に関する質問
3歳5ヶ月、女の子、上履きのサイズ16.5は普通でしょうか?大きい? 9月に入園するために、学校指定の上履きを今から申込みます。 今は16サイズの上履きを履いてます。 16サイズ買った方が無難でしょうか💦
娘の上履きがキツくなって0.5大きいのに変えたら靴擦れするようになりました🥲中敷入れてもダメで絆創膏をかかとに貼ったら落ち着きましたが今度は足の甲が痛いと言い始めました。どうしたらいいのでしょうか…😭
上履きに使うシューズタグを買いに行ったら 息子は紫のリボン🎀に星がついたものがいいと言うので購入しました。 わたし的には女の子が選ぶものかな?まぁ本人がいいなら…って感じですが😅 幼稚園でお友達になにか言われた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント