

退会ユーザー
わたしは出産してもしばらくイライラしてましたが一年くらい経つと大丈夫になりました笑
女の人は妊娠した時点で母親だけど男の人は子どもが生まれてもしばらく父親になりきれないしその差は埋められない気がします笑
夫婦2人だったら嫌になったら離婚!って思いますが子どもが生まれるとこの子のために簡単には別れられないなーと思うようになりましま(^_^;)

退会ユーザー
出産前日にも大ゲンカをするくらい色々ありました…。
愛情がなくなったことはありませんが、父親の自覚なさ過ぎ!と何度も思い、私1人だったら気にならないことも、娘が産まれてもこのままだったら離婚しかない、と思ってました。
ただ出産後は、旦那が娘にメロメロになり、いい父親かな〜、と思っているので、とりあえず今のところは離婚はないな、と思ってます。
コメント