※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクサク
妊娠・出産

明後日から産休に入るため、あしたの朝礼で挨拶をする予定です。挨拶の内容についてアドバイスをお願いします。

明後日から産休に入るため、あしたの朝礼のときに簡単に挨拶をしようと思います。
以下の挨拶を考えたのですがおかしいところないですか?



私事ですが、出産のためあしたから長期の休暇に入らせて頂きます。
皆さまからの温かいお言葉や、ご配慮がありこれまで無事に勤めることができました。
しばらくのあいだご迷惑をおかけすることになりますが、元気な子を産んで戻ってきますのでその時はよろしくお願いいたします。
お菓子をもってきたのでどうぞ召し上がって下さい。


よろしくお願いいたします。から、お菓子を~ のところがうまく繋げきれないのですが、このままでも変じゃないですかね?
アドバイス頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

しおり

少しばかりですが、皆さんでどうぞ!
と、お菓子を見せる…はどうでしょう?
繋がりはなくても大丈夫だと思います。

  • サクサク

    サクサク

    アドバイスありがとうございました🙇‍♀️
    今朝、無事に挨拶終えることができました😊

    • 10月11日
さとぽん

お仕事お疲れさまでした!
とても良いと思います😄🌼
お菓子〜の前に、「また、今日までお世話になりました皆さんに、ささやかですがお礼の気持ちを込めて」とかを入れるとより繋がるのではないでしょうか😊✨

  • サクサク

    サクサク

    アドバイスありがとうございました🙇‍♀️
    アドバイスをもとにお礼の気持ちをこめて~と、挨拶しました!!😊

    • 10月11日