
コメント

ぽこ
旦那さんもそんなに想ってもらえて幸せですね✨
可愛らしい😳
私にもそんな時があったなぁ‥

どっと
子ども産まれたら旦那なんてなんでもいーやw
ってなっちゃいますよきっと🤭🤭
-
ひめ
そうですよね!そうなると聞くので、早く産まれてきてくれることを祈ってます🎵もちろん、安産で😊
- 10月10日

❤︎男女ママ♡
うちもそんな感じなので里帰りしませんでしたし、夫が泊まれる病院を選びました(笑)
-
ひめ
初産で、里帰りはされなかったんですね💦サポートとかは、大丈夫ですか?
- 10月10日
-
❤︎男女ママ♡
大好きな夫がサポートしないわけないと思って里帰りしませんでしたよー
母より信頼してますから◡̈⃝- 10月10日
-
ひめ
なるほど!☺️さすが旦那さんですね👏👏
私の旦那は、そういう系は苦手なので💦💦😥- 10月10日

退会ユーザー
私もそんな感じなので里帰りしませんでした(^_^;)離れるなんて無理!!出産で入院中はコソコソ泣いてました(笑)
-
ひめ
寂しいですよね。
仕方がないことなんですけどね💦
少し離れてみるのもありなのかな。っと心のなかで言い聞かせてます(笑)
わたしも、コソコソ泣いてます😭- 10月10日
-
退会ユーザー
寂しいです!お腹に子供が居ても、子供が生まれてからも…主人と離れるのは寂しいです(T_T)
ひめさんは出産前なのであまりストレスを溜めないように…無理せず、帰ったら旦那さんにいっぱい甘えましょうね!- 10月10日
-
ひめ
やっぱり寂しいですよね!
今まで一緒に寝てたんだから。これが、あと何日か経てば、少しは気持ち的に違うんでしょうけどね💦💦
はいっ!ストレスだけは、溜めないようにします!帰ったら、とことん甘えさせてもらわないとですね☺️- 10月10日
-
退会ユーザー
なんだかんだ寂しいです(笑)私ももうじき主人の出張があって…(T_T)出産で入院したときは夜と仕事中は離れているものの、毎日面会で会っていたので良かったのですが出張は県外で一切会えなくなるので…(T_T)
旦那さんが居なくても慣れてくるって言う方も居ますが…(^_^;)
帰ったら何してもらうか、どう甘えるか、いろいろ考えて乗り越えましょ(*^^*)- 10月10日
-
ひめ
なんだかんだで寂しいですよね💦😭😭
出張は、辛いですよね💦
しかも、県外ですからね😥離れてれば離れてる分、不安になりますしね😥
慣れてくるかたが羨ましいですね!
どーしたら、慣れるのか…。
昼間は、大抵仕事へ行ってるので側にいないのは、当たり前ですが寝るときと朝起きたときが、寂しいですね💦💦- 10月10日

さかな
可愛いですね😍
私は実家が大好きなので早めに里帰りする予定なのに😂
-
ひめ
ありがとうございます😊
実家の方が、ゆっくりできるのは確実なんですが…旦那と離れるのは辛いですね💦😭- 10月10日

にこにこぷん
懐かしい!
わたしにもそんな頃がありました!
入院中も里帰り先の実家でも旦那が帰る時は号泣でした!笑
今じゃ子育てでアテにならないから実家のほうが快適です!笑
-
ひめ
そうなんですね!良い思い出ですね☺️
あとあと、良い思い出になると思うと、いいですね🎵旦那さんが帰るときは、ウルッと来ちゃいますよね!入院中は、それどころじゃなさそう(笑)- 10月10日
-
にこにこぷん
今となっては笑い話ですよ!
出産頑張って下さい(^O^)- 10月10日
-
ひめ
ありがとうございます👍
- 10月10日

POP!!
それ可愛すぎます!
こんなお嫁さんいたら可愛くて
たまらないと思います💓
-
ひめ
なんか、照れますね☺️
ありがとうございます🎵- 10月10日
-
POP!!
ほっこりでした😊
- 10月10日
ひめ
心配させるので、言えませんが☺️
心のなかでは泣いてます💦😭