
一時保育を利用している方に質問です。保育園に預けるのと比べて、慣れるまでの期間は長いですか?利用してよかったですか?後悔していますか?
いつもお世話になってます!
一時保育に関して、利用されてことある方教えてください!
専業主婦なのですが、ずっと家にいるのが苦痛で働きたくて、今度のバレンタインの短期のアルバイトをしようかと思ってます。
うちの地域の一時保育は1歳からで、もうすぐ利用できるのでアルバイトをきっかけに、リフレッシュしたいときも利用してみてもいいかな、とも思ってます。
仕事していて、保育園にがっつり預ければ、最初は泣いても慣れると思うのですが…
一時保育の繰り返しだと、慣れないでしょうか>_<?
預ける頻度にもよると思いますが…
一時保育を利用してよかったですか?
後悔してますか?
ぜひご意見聞かせてください!
- ぱん(1歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 10歳)
コメント

azu66
月1、2回ほど利用しています。(うちの地域は月2回まで)うちの子は最初からほとんど泣きませんでしたが、預けるたびに泣いていたというお友達は、やっぱり回を重ねるごとに泣かなくなったみたいですよ♡なので、月1、2回でも慣れます。
ただ、最初は半日からで、1日利用するときも、みんな16時くらいにはお迎えに行ってます。(17時まで預けられる)
リフレッシュという意味では利用して良かったし、今月も預けます。ただ、やはり、うちの子だけを見てくれるわけではないので、可哀想かな…と思うことも、あるにはあります(^^;;
ぱん
月1,2回でも慣れるんですね♪( ´▽`)貴重なご意見ありがとうございました!!
見てくれるのは自分の子だけでないのは仕方ないけど可哀想…かな>_<でも、リフレッシュするためには助かりますね(^ω^)
ありがとうございます!!