※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
ココロ・悩み

育児楽しいと思ってたけど、涙が出てしまう。娘が泣くと寝室に行く。今はいい子でいてね。

あれ?
育児楽しいしか思ってなかったんだけど
なんでこんなに涙が、、、、、
娘ちゃんごめん、泣き声聞こえたら寝室行くから
今はちょっといい子でいてね、、、

コメント

みぃ

私も最初の1ヶ月は思い通りにいかず、泣いてる日もありました。
でも今は楽しい気持ちばかりです!
笑顔に癒されます♡

なので今は思いっきり泣いてスッキリしてください!

  • H

    H

    ありがとうございます。
    ひとしきり泣いて、少し寝たらかなりスッキリしました(^_^)
    さっき授乳終わったところです。

    いつも本当に泣かず、吸いにくい乳首も吸ってくれるいい子なんですが、
    今日の昼間は珍しくグズグズで…
    何をしてあげたらいいのか、色々間違ってるんじゃないかと考えたらキャパオーバーだったようです💦

    • 10月11日
おはる

ずっと泣いてると、めんどくさいなーって思っちゃう事もありますし、
こっちが泣く時もあります。
母親だって人間だしいつも完璧な母親でいる必要ないですよ。
赤ちゃんは泣く事で肺が強くなる?だかって言ってたので、泣かせとくのが悪い事ではないので、見守りながら頑張って泣いてんなー(笑)
って余裕ができたらいいですね!

  • H

    H

    泣き声ってかわいいけどしんどいです…
    長い時間続くと余計に。
    泣かせておくほど余裕かませなくて(^_^;
    ついついどうした?どうした?って構ってしまいます(^_^;
    でも原因がちゃんとわかるグズりなんて少ないですよね💦

    • 10月11日
コロン

私も娘が生まれるまでは 育児は楽しい、幸せなことなんだと信じて疑いませんでした。
でも、実際自分が母になってみると思うようにいかないことばかりですよね😞💦
SNSやメディアで見るママさんたちは、育児は楽しい、幸せだってばかり言っていますが、それを信じてはいけないと思いました😓
でも、お子さんもママも親子になって間もないからお互い慣れていないだけ。大丈夫ですよ(^_^)

  • H

    H

    難しいです。
    娘はかわいいし感じたことない幸せを噛み締めてるって思ってたんですが…
    楽しいけど、しんどい日もある。
    帰ってからゲームばかりの旦那に知って欲しくて涙が止まらなかったのもあるかもしれません😓

    • 10月11日