
排卵日がわからず不安です。生理が遅れているため、妊娠している可能性が気になります。仲良し日やおりものの状況から推測しても不安です。誰か詳しい方、教えてください。
とても不安なので教えてください。。
前回の生理がストレスでなのかすごく遅れてしまい
排卵日がよくわかりません。
アプリとネットの計算だと
10/4が排卵日になっていたのですが、、
2018.6/11
2018.7/12
2018.8/12
2018.9/18 4ヶ月分の生理開始日です。。
仲良し日 9/30.10/3 です
おりものの様子からだと3日4日ごろ排卵日かな?
と考えてたのですが、やはり不安で(;_;)
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
妊娠している可能性はありますかね。。
- oimam(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
基礎体温ははかってますか??
体温みないと生理日だけじゃ排卵日はわからないです😭

とろろいも
排卵日は基本的には生理開始から14日目あたりと言われますが、
ストレス等で遅れることは珍しくないです。
ですが、生理は排卵が遅れても排卵日からおおよそ14日±2日で来ます。
なので生理開始日がほぼ一定だからといって排卵日も一定だとは限らないです😣
なのでアプリ等の計算はあまりあてになりません(ノ_<)
排卵後7〜10日ほどかけて着床すると言われているので、
3.4日あたりが排卵日だったとするとまだ着床したかどうかくらいの時期なのでわからないですね😥
本当に3.4日あたりで排卵していたとすれば3日のタイミングは可能性ありますね☺️💕
妊活中なのであればアプリやおりものより基礎体温、排卵検査薬、卵胞チェック等使われる方が安心できると思います✨
-
oimam
コメントしてくださりありがとうございます(;_;)
そうですよね。。排卵が上手く14日目頃に出来ていれば可能性は高いんですが、、すごく不安です😔😔
ここ最近体調が悪いので期待してしまいます💧基礎体温をしっかり測れるように明日にでも買いに行きたいと思います😌- 10月10日
-
とろろいも
排卵後はそわそわと不安が止まらなくなりますよね😭
とってもお気持ちわかります。
体調無理なさらないでくださいね😭♡
でも妊娠の兆候だといいですね💕
基礎体温計があれば少し不安の原因が減るかもしれません☺️✨
一緒に頑張りましょうね^^♡- 10月10日
-
oimam
兆候だと願います😭
すごい心の支えになりました(;_;)頑張りましょう✨!
とろろいもさんに素敵な贈り物がありますように😌💜- 10月10日
oimam
基礎体温専用の物ではないですが
家の体温計ではここ最近ずっと熱があります。。
退会ユーザー
妊娠希望でしたら基礎体温計の方がおススメですよ^_^
口の中の温度と脇の温度だと少し差もありますので!
体温計は朝一ではかってるのですか?
oimam
明日にでも買いに行ってみます!ありがとうございます(;_;)
朝一とお昼と夜と一日3回程測ってます!