
体がだるく、熱が上がりましたが徐々に下がってきて、今は37.7度です。乳腺炎か風邪か分からず、おっぱい全体が熱く、痛みを感じます。熱が下がっても病院に行くべきでしょうか?
カテゴリが合ってるか分かりませんが
ご意見下さい!
体がだるく熱を測ったら38.4度
徐々に下がってきて、今37.7度です。
乳腺炎なのか風邪なのか分かりません。
よく乳腺炎の症状で聞くようなおっぱいに
しこりはなくおっぱい全体が熱く、
授乳間隔が空いた時みたいにもうすぐおっぱい
が張ってくるなあ〜って感じで奥の方に痛み
を感じるような感じです。
今は悪寒はなく体が全体あつくだるく頭痛があります。
また熱が上がれば明日、病院に行こうと
思いますがこのまま熱が下がっても
病院に行くべきですか?
- ジャスミン(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

うさみ
喉の痛みなどの風邪の症状が無ければ、乳腺炎だと思います。
しこりは必ず出来るわけじゃないですよ。熱が下がっても、また発熱する可能性もあるので、病院行けるなら行った方がいいと思います。
ジャスミン
お返事ありがとうございます!
喉の痛みや咳もないのでそうですね😭しこりは必ず出来るものじゃないんですね💦明日朝一で病院に行こうと思います!!
うさみ
私もしこりなしで発熱して、疲れてるにかなーと病院行ったら、乳腺炎って言われてびっくりしました‼️
授乳前にホットタオルで胸を温めて、詰まりが取れやすくするといいですよ。
ジャスミン
うさみさんもなったんですねー!😔熱いから冷やしたいけど、温めるんですね!ありがとうございます😊久々の体調不良なかなかきついですね💦
うさみ
授乳前に温めて下さいね💦それ以外は少し冷やしてました。
3ヶ月だと、まだまだ手もかかるし、体調悪いとツライですよね😂無理せず早く治して下さいね❗️
ジャスミン
わかりました!😊ありがとうございます✨なぜか熱は下がりました!全身痛いですが💦朝まで悪化しないように頑張ります😭