![ももじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
小児科でいいと思いますよ〜。
丸亀で有名なのはもりもとこどもクリニックかな。あとはみちこ小児科、岡田小児クリニックがオススメです。
![さとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみ
飯山の杢保(もくぼ)小児科も良いですよ-♬
わたしは掛かりつけ医はもりもとこどもクリニックさんですけど、
同じように乳児湿疹がひどくなった時、もくぼさんで親切にしてもらいました( ¨̮ )
キレイに治りましたよ(*˘︶˘*).。.:*♡
-
ももじ
杢保小児科はあたしが小さい頃通ってました😌
乳児湿疹ってブツブツあるくらいなら薬とかはもらえないんですかね‥
洗顔をしっかりしてね。で終わったりするんでしょうか💦- 10月10日
-
さとみ
酷い湿疹の部分は薬を処方してもらいましたよ(´•ω•`)
こっちからすると、洗顔しっかりしてねーでは、あんまり納得出来ないですもんね💦
見てて可哀想なくらい湿疹出ますもんね( •᷄ •᷅ )- 10月11日
-
ももじ
やっぱり酷くなったらもらえるぽいですよね😫
まだもらえるほどではないかも‥
洗顔の仕方を見直したほうがいいのかな💦- 10月11日
-
さとみ
薬くれるレベルってわかんないですよね(´•ω•`)
一回行ってみたら少しは安心するんではないですか?(◍ ´꒳` ◍)
沐浴剤は使わずに、泡の石鹸でしっかり洗ってって言われましたー♡◡̈⃝⋆*
1ヶ月くらいでよくなりましたょ‼︎- 10月11日
-
ももじ
そうなんですよね💦
どれくらいで処方されるのか分からないので行ったほうが確かに安心はできますね☺
泡の石鹸でよく洗ってみます✨
ありがとうございました🙋- 10月11日
-
さとみ
いいえ~、
わたしも乳児湿疹には、ほんとに悩まされたんで、よくわかります﹙´˙꒳˙﹚
写真撮るのもツラかったですもん💦
早く良くなりますように♡- 10月11日
-
ももじ
ありがとうございます😊
お宮参りも行かないといけないので早く治って欲しいです😣
写真も沢山撮りたいし…
もっとひどくなるようなら病院行ってみます🙋- 10月11日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私は専門の方に行ってますよ~(*˙ᵕ˙ *)
皮膚のことは皮膚科、耳鼻のことは耳鼻科、熱とか体調面のことは小児科に行ってます!
質問の答えになってないですね💦すみません💦
-
ももじ
皮膚科に行ってるんですね❗
確かに専門のほうがいいですよね😊
薬は処方されました?
どのレベルなら薬が処方されるのか分からないので悩むとこです😫- 10月11日
-
りん
私が行ってるとこでは基本的に処方してくれますよ!
でもやっぱり症状の程度で変わってくるとはおもいます💦
乳児湿疹、いずれ治るものですが親としたらやっぱりどうにかしたいですよね😭
適切なケアとか教えてくれたりするので、薬を処方されるかどうかは別として1度行ってみるのもアリだと思います🙆
私は悩んだら行きます(笑)- 10月11日
-
ももじ
やっぱり程度によりますよね💦
けど、悩むよりかは行ったほうがいいですよね…
これよりひどくなっても可哀想ですもんね😣- 10月11日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
皮膚科だと丸亀ではないんですが、まんのう町の山本ヒフ科おすすめです😊
男の先生で、親にも子どもにも優しくて不安なことを聞くと親切に教えてくれますし、薬を処方してほしいと言いやすい先生です🙆笑
早く良くなりますように...🙏
-
ももじ
わざわざありがとうございます😊
いい安い先生のほうがいいですね(笑)
ちょっと様子みてひどくなるようなら行ってみます🙋
ありがとうございます😌- 10月11日
ももじ
やっぱりもりもとこどもクリニックが有名ですよね😊みちこ小児科も徒歩圏内なので検討してみます。