
マンションの広場で娘が他の子供たちと遊びたいが断られ、困っています。どのような声かけが適切だったかアドバイスを求めています。
近所の子どもに、どの様な対応がベストだったのか教えてください。
マンションのエントランスにある広場に2歳になる娘と散歩に出かけました。ちょうど幼稚園バスの時間だったので、幼稚園年少?年中さんくらいの女の子二人が遊んでおり娘が近づくと、小さい子は来ちゃダメ!と言われました。私が、「一緒に遊ぼ〜」と声をかけたのですが、ダメ!と言われました…。
娘は女の子たちが遊んでいたバケツに興味があったので、その後も何度も近づこうとし、その度にダメだよ!あっち行って!と言われました。娘の気を引いて違う所へ連れて行くと、そこまで来て、あっち行って!と言ってきました。その子たちの保護者と思われるママさんは、エントランス近くで他のママたちとしゃべっていて、こちらの様子は知りません。
その子たちに「ここは皆んなで遊ぶ所だよ、知ってる?」と言ってみたのですが、「うん」と言って、また、こっちはダメ!と言ってきました。
久しぶりに小さい子どもに対して大人気なくイライラしてしまい、どのような声かけがベストだったのか、モヤモヤしてしまっています。
先輩ママさん、このような状況な場合はどうすれば良かったのでしょうか?
私がしっかりしていないせいで、娘にも可哀想な思いをさせてしまったのかな…と思うと胸が苦しいです。
自分だったらこうするよ!などアドバイスよろしくお願いします。🙇♀️
- どんぐり
コメント

にくさかな
その子がなぜダメと言ったのか、わからないですよね💦もしかしてら妹とかいて、お母さんや幼稚園で、小さい子はバイキンがダメだから、一緒に砂場で遊んじゃダメよ、とか教えられてるかもしれないし💦
私なら、なんでダメなの??って聞いてみるか、そこまで拒否してくる子と遊ばなくていいので、また今度遊んでねぇって言って他の場所に行きます😅

sakura koala
わたしだったらですが、
「ごめんね〜この子は可愛いお姉ちゃんが大好きですぐ遊びに行っちゃうみたい。」
「そのバケツ素敵だから気になるみたいだね〜今度買ってみようかなぁ?」
などとお話ししてみます。
可愛いと言われて喜ばない女子はまずいないので、わりと心を掴めます。笑
バケツが気になってることを伝えたら、もしかするとどこで買ったとか誰に買ってもらったとか会話が弾むかもしれません(o^^o)
「あっち行って!」というのも、本当に嫌がっている場合と、お姉さんぶって小さい子は邪魔だよねーみたいなやりとりを実は楽しんでる?場合がありますよね。
うちの上の子もお兄さんお姉さんが大好きですぐ近寄っていました。
遊んでくれたり、全然相手にしてくれなかったり様々でしたが、うちの子はただお兄さんお姉さんと一緒のことを真似するだけで「一緒に遊んだね!楽しかったね!」タイプでした。
お子さんが寂しそうだったりすると可哀想なのでその日は上手いこと言って他の場所に遊びに行くかな‥。
でもこうやって人間関係を学んでいくので、そんなに落ち込まなくても大丈夫ですよ(*^^*)
-
どんぐり
お返事が遅くなり、申し訳ないです。💦
さくら☺︎さんのコメントを見て、心がスッキリしました。具体的に対応を教えてくださりありがとうございます😊あれくらいの年頃の女の子を相手に話したことがほとんど無く、免疫不足でした…💦笑
また、我が子へのフォローの方法までアドバイスいただき、ありがたいです。
私も子どもと共に成長していきたいと思いました。🙋♀️
ありがとうございました😊- 10月11日

退会ユーザー
最初にバケツを狙われた事で警戒しちゃったのかな😅?
自分達の遊びを邪魔されるのが嫌だったんじゃないでしょうか?
どうしてもそこで遊ばないといけない訳じゃないなら、サッサと場所を移すのが良いかと思います💦
-
どんぐり
なるほどなるほど。コメントありがとうございます😊
確かにどうしてもというわけではなかったので、サッサと違う所へ行けば良かったですね。
ありがとうございます!!- 10月10日

しましま
お友だち同士で遊んでいて、二人の世界があるんだろうと思います。あまり気にせず離れるだけです。
みんな場所でも二人にとっては◯◯ごっこの世界だったり、何かがそこにあるんだと思います。誰とでも一緒に遊べれば一番ですが、2歳に比べたら大きなお姉ちゃんに見えても、まだまだ小さな子供ですから。
-
どんぐり
お返事遅くなり、申し訳ありません。
コメントありがとうございました😊
「二人の世界」なるほど。と思いました。自分の子どもの頃もそんな気持ちになった時があったなあと思い出しました。今思えば、何故あんなにイライラしてしまったのだろうと思います。
気がつかせてくださり、ありがとうございました🙇♀️- 10月11日

sia
幼稚園女児は小さい子に冷たいですよね😅うちも邪険にされた事があるので正直苦手です。
そのくらいの子達にとっては一定のスペースそのものがおもちゃなんでしょうね(´・ω・`)
仕方ないので近づかないようにしてます。娘には小さい子にも優しくするよう言い聞かせたい所です😅
-
どんぐり
お返事遅くなり、申し訳ないです。💦
久しぶりに、あのくらいの年頃の女の子に冷たくされて、免疫が無くダメージを受けてしまいました💦
私も近づかないようにします!それが一番ですよね。
ありがとうございました😊- 10月11日
どんぐり
なるほど。小さいからダメと言われたことを真に受けていましたが、色々な理由がありそうですね!!
何でダメなのー?と聞いたら、小さいからダメと言われたので、特に理由もなく言っている感じで益々イライラしていました笑
私もすぐにその場を離れました💦
アドバイスありがとうございます😊