※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まか
その他の疑問

小1男児がいます。来週、学校のカウンセラーの先生と面談があります。度…

小1男児がいます。来週、学校のカウンセラーの先生と面談があります。度々 担任の先生から連絡帳に色々書かれてる事がきっかけで希望しました。
ノートを書きなさいと言っても書かない。授業中、後ろを向いてたり、ゴソゴソしたり。
家でも なかなか翌日の日課の準備が出来なかったり宿題に時間がかかったり 今、何をする時なのか。を何度も言ってます。小1男児なんてこんなもんよ。と言われたりもしますが心配で……
何かあるなら早目に対処しないといけないし そうでないなら安心ですが今後どうしてやればいいのかと……
同じような悩みを持つお母さん いらっしゃったらお話したいです。

コメント

deleted user

わたしの親戚の子も最初はそんな感じでしたよ!
宿題もしないし、しても集中力続かなくてすぐ辞めてしまう、学校の授業は聞かないし ノートも取らない...
奇声もいきなりあげたり、癇癪を起こしたりするような子でした。


でも、三年生になって慣れたのか 友達がいっぱい出来たのか 学校が好きになって 授業もしっかり受けるようになったそうです!

癇癪も起こさないし、朝もしっかり起きて 宿題も自主的にやるようになってます!

出来る子を見ると不安になりますが
全員同じペースで 出来るようになるわけじゃないし 大人が焦って 手取り足取りしても無駄なのでその子が出来るまで暖かい目で見るのが一番かなあと思います。

他人に迷惑だけはかけたらダメなので
そこだけはしっかり叱ったりしていたそうです!

  • まか

    まか

    コメントありがとうございます。
    奇声や癇癪などはありませんが、集中力はないですね。すぐ違う事に目がいってしまいます。
    初めは勉強が分からないのか?とも思いましたが算数も国語も分かってます。ただ面倒くさがって雑に書いたりします。
    好きな事には一生懸命になります。
    友達もたくさんいて学校生活は楽しいようです。
    つい出来る子と比べてしまっていますが。
    見守る事もしてみます。
    ありがとうございます。

    • 10月10日
mama

まかさんの息子さんが同じかは分かりませんが私の息子は3歳から発達障害と言われ今小1になりましたが学校でそんな感じです(._.)

※ 連絡帳書かなきゃ明日の準備分からないのに書いてこないから注意すると「忘れたー」
※ 金曜日は毎週体操着、シューズ持ち帰るの忘れたり。
※ 宿題のプリント1枚、30分かかる。
※ 次の日の準備してる間に他に気になるものがあると準備を忘れるので遅い

「今何するんだっけ?」と言うと思い出すので毎日何十回も言ってます(;_;)

  • まか

    まか

    コメントありがとうございます。
    発達障害を疑って病院行かれたんですな?
    連絡帳は嫌々ながら書いてます。
    忘れて帰る事はないです。
    でも宿題に30分かかります。
    真面目にやれば10分で終わるのに。
    口うるさく、今は◯◯する時間よ!と毎日言ってます。
    発達障害なんでしょうか……
    不安です。

    • 10月10日
  • mama

    mama

    幼稚園の頃から周りと違うな?男の子だからかな?と思ってはいたんですが心配だったので「何かあったら早期治療になるし、何もなかったらなかってで良かった」となるからと思って受診しました(;_;)周りからは普通じゃない?と言われてましたが…。

    • 10月10日
  • まか

    まか

    何科になるんでしょうか?
    学校では特別学級に入ってるんですか?
    また、担任の先生には発達障害の事 伝えていますか?
    発達障害って分かりにくいんですよね。病院に行って診断してもらわないと分からないですよね。

    • 10月10日
  • mama

    mama

    小児神経科に行きました( ¨̮ )
    担任の先生にもちろん伝えてますよ!軽度なので普通学級に通ってます(*¨*)先生からは「〇〇くん最初よりできること増えました!」と言われますが家で見てるとまだまだ出来ないところ多いんですけどね💦まぁ、先生も一人一人見れてるわけじゃないし保護者に出来ませんなんて言えないし仕方ないか…と思いますが(;_;)

    • 10月10日
  • まか

    まか

    小児神経ですね!カウンセラーの先生との面談を終えて検討してみても良いかな?と思っています。

    • 10月10日
  • mama

    mama

    そうなんですね…
    先生も周り子たちと総合してまかさんの息子さんを見て保護者に伝えよう!と思ったと思うので保健師さんなどにも相談してみるのもいいかもしれないですね(._.)

    何もなく活発な男の子!であれば良いですね( ´罒`*)✧

    • 10月10日
  • まか

    まか

    何もないのが1番ですが、例え何かあっても可愛い息子に変わりないですけどね!

    • 10月10日
まあ

まだ親ではありませんがコメント失礼します。元小学校教師です。
質問や他の方へのコメントを見る限り、すぐに発達障害だと疑われる感じではない気がします。
内容を読む限り「書く」ことが苦手なんですかね?
宿題も結局「書く」ですからね。
学校でも家でも書くことを強要されてしんどいのかもしれません。
少しでもノートを書けたら褒めてあげる。少しでも綺麗な字でかけたら褒めてあげる。など、書くことへの自信をつけさせてあげたいです。
今連絡帳は書けているようなので、「この字すごい綺麗に書けてるね!」など出来ているところを褒めてあげてくださいね😊
きっと学校でも、あれしなさいこれしなさいって口うるさく言われていると思うので、家で肯定する回数を多くとってあげてください。
一度発達障害を疑ったらそればかりにとらわれて、他の子と比べてしまいますよね。
たとえ障害をもっていても、まかさんのお子さんにしかない良いところがたくさんあると思いますので、それを探してあげてください!
ちなみに、小学一年生なんて、ほとんどの子がごそごそしてるし、ぼーっとしてるし、嫌いな事は進んでしませんよ!笑

  • まか

    まか

    コメントありがとうございます。
    書く事への自信ですね!
    褒めてあげるという事をあまりしていないので心掛けてみようと思います。
    保育園とは違って歩いて行って勉強して歩いて帰って、帰っても宿題しなさい、日課揃えなさい。とうるさく言われ、毎日ヘトヘトですよね。
    ありがとうございます。

    • 10月10日