
妊娠6週目でつわりがつらく、家族が理解してくれず仕事に行きづらい状況。姉は気合いで仕事に来ると言い、嫌な気持ちに。どうしたらいいか悩んでいます。
現在妊娠6週目です。
最近になって頭痛や吐き気、ずっと胃がムカムカする感じが続き夜なかなか眠れません。。
私は実家で事務の仕事を手伝っています。
母と姉と私の3人で事務の仕事をしているのですが
今回私が妊娠したことをきっかけに、体調の悪い時は休んでいいよとサポートしてくれようとしていました。
ですが、私が前の日の夜つわりで眠れなくて仕事を休みたいと言ったら、今は季節の変わり目でみんな体調が悪いから全部がつわりな訳じゃないし大丈夫だよ〜と言われました。
母も姉も体調が悪い中仕事をしている。とのことです。
言っていることは分かりますが、つわりが全てじゃない!みんな今は体調が悪いよ!など言われると気合いで仕事に行かなきゃダメなんじゃないかって圧をかけられてる感じで、精神的にも身体的にもきついです。
姉よりも、妹の私が先に妊娠したのでつわりの辛さをわかってもらえないのは仕方ないですが、母も、つわり来るの早すぎない?など、家族が気持ちを分かってくれません。。
こんな状態なので仕事中も体調が悪いなど言いづらく、どうしたらいいか分からず(><)
姉は母に、自分が妊娠しても気合いでなんとか仕事には来るから安心して!など、気合いの話などされ、正直嫌味にしか聞こえません。
私がつわりに甘えてるみたいになり、辛いです。。泣
- NANA(3歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ともも
早すぎません!私も6週まで待ってから病院行くつもりでしたが5週4日で耐えられず病院行きました❗
うちも義母は似たようなところがありますが、どうかお大事になさってください☺💦

あかまめ
つわりは、全然6週目からでもありますよー!
私も今そうです!
つわりは人それぞれですが、気合いでどうにかなるものではありません。
妊婦なので薬も飲めないので😭
もし、お姉さんが妊娠してつわりがあった時に後悔すると思いますよ😂
妊娠初期はとてもデリケートな時期なので、精神的にも体力的にも少しは休んでもいいとも思います😊✨
無理すると出血とかしてしまうので😵💦
私は5週目から少し出血していて、安静にって言われてます。
ゆいさんも、無理しないようにして下さい😊✨
-
NANA
ありがとうございます(><)
気合いでどうにかなるくらいならこんなに寝込まないですよね、、💦
ありがとうございます😢
今大事な時期なので無理しないようにします!
あかまめさんもお大事にしてください(><)- 10月10日

どきんこきん姉妹+怪獣くん
悪阻なんて気合いでどうにでもなるならみんな苦労しませんよね。気を遣うと余計に悪化しますので、無理しないでください😄
-
NANA
ありがとうございます💦
気合いでなんとかなるくらいの体調なら、ただの体調不良ですもんね。。
家族だから分かってもらえるって思ってたのでショックですが、私も母親になるのでストレス溜めないように割り切ります😊- 10月10日
NANA
ありがとうございます(><)
何を言われても今は自分の身体と赤ちゃんが大事なので、気にしないようにして休もう!と割り切るようにします(><)