※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽ
子育て・グッズ

どんな絵本をみなさん持ってますか⁉️

どんな絵本をみなさん持ってますか⁉️

コメント

ゆき

9ヶ月の頃は「いないいないばあ」や「しましまぐるぐる」がお気に入りでした💓
今も好きで自分で見ていますが👶

  • みぽ

    みぽ

    ありがとうございます😳💕
    いないいないばあとしましまぐるぐる
    持ってますよ💗🙄
    よく笑いますよね💓

    • 10月10日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね❗定番ですね😊
    最初は無反応だったのですが、ある日突然笑うようになりました🤣
    「しましまぐるぐる」はなぜか笑わずに真剣に見ています😅

    • 10月10日
  • みぽ

    みぽ

    いないいないばあめっちゃ笑いますよね😳
    しましまぐるぐるは.場面場面で
    笑う時と笑わない時があります😅

    • 10月10日
  • ゆき

    ゆき

    すみません、間違えて下に返信しちゃいました💦

    • 10月10日
たろ

だるまさんシリーズ
しましまぐるぐるシリーズ
いないいないばあ

とかですね。
一歳ごろにははらぺこあおむしを買って、その色が好きみたいで自分でめくってました。

  • みぽ

    みぽ

    だるまさんシリーズも
    人気なんですね🙋‍♀️💕

    • 10月10日
𝚔𝚒𝚔𝚒

だるまさんシリーズといないいないばあ持ってます💓
だるまさん読むとよく笑います😆

  • みぽ

    みぽ

    買ってみようかな😍
    気になってながらまだ持ってません😂😂

    • 10月10日
𖠋𖠋𖠋

だるまさんシリーズ
きんぎょがにげた
こどもずかん三種類
サンタに関するもの三種類
しかけ絵本
ウォーリーを探せのトイ・ストーリー3版とツムツム版
長男も居るのでその他色々あります(*¨)♡

  • みぽ

    みぽ

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 10月10日
ゆき

「いないいないばあ」好きですよね~😆今では私が読まなくても、自分でめくりながら「ばあ」って言ってます🤣
「しましまぐるぐる」は場面によるんですね😁ツボがあるんでしょうね~😄💓

  • みぽ

    みぽ

    好きです💕
    いないいないばあの本は.読み始めたら
    すぐにハイハイできます💗👶🏻
    1歳ぐらいになれば自分で「ばあ」が
    できますもんね😮💓

    • 10月10日