子育て・グッズ 息子が哺乳瓶でミルクを飲む時に嫌がる様子があり、哺乳瓶拒否になるか心配。現状は拒否前の状態かどうか気になる。 もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。ミルクよりの混合で昼間は母乳→ミルク、夜間ミルクをあげています。最近哺乳瓶でミルクをあげるときに舌で押し返すことが増え、嫌がっているような様子が見られます。全然飲まないわけではなく、少し経つといつもと同じ量を飲んでくれます。これから預けることもあるため、哺乳瓶拒否にならないか心配です。今の状態は哺乳瓶拒否になる前の状態なのでしょうか。 最終更新:2018年10月10日 お気に入り ミルク 母乳 混合 息子 哺乳瓶拒否 まい(6歳) コメント さやさやか 私の子も母乳➡️ミルクです。 同じで舌で押し返したりしてきます。遊び飲みかなっ?と思います。 でも、お腹空いたら飲むし大丈夫と思いますよ✨ 10月10日 まい 遊び飲みだけならいいなって思います。お腹空いて飲んでるうちはとりあえず大丈夫ですよね😣‼︎ 10月12日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まい
遊び飲みだけならいいなって思います。お腹空いて飲んでるうちはとりあえず大丈夫ですよね😣‼︎