

a♡
うちの子は寝る前21時頃に
ミルクを足しますが朝の
8時頃まで起きないですよ😆
2ヶ月ぐらいの時から
成功しました😆
多分夜間断乳ミルクは
寝る前にミルク飲ませたら朝まで
寝てくれるから断乳って感じだと
思いますが😵

ママリ
私は断ミルクしようと思ってそうした訳ではないんですが、夜中起きたらお茶をあげています🙋
子供もお茶飲んだらスッと寝ます😊

よしかん
お腹が空くというより、恋しくて欲しがってもあげないとうい事じゃないですかね?
おっぱいに栄養がなくなる6ヶ月以降からはじめていいと思います。
うちは夜間、1~2時間ごとの頻回授乳(添い乳)が辛くて、欲しがっても寝たふりして、少しずつ減らしていきました。
以降1ヶ月間は夜中1回、その後は夜間断乳に成功しました。
その後2ヶ月は朝(6時)と寝る前(20時)は飲んでて、自然と卒乳しました😅
コメント