
コメント

えまり
今育休中ですよね?
申請期限が切れたとありますが、会社がやってくれなかったということでしょうか…。
個人でハローワークに確認申請までしなきゃいけない会社なのでしょうか。
たしか育休って1年取得で申請して、1歳の誕生日までに保育園入園が決まらなかったら育休延長と同時に会社経由でハローワークに育児休業給付金の延長も申請するのかと思ってましたが。。
回答になってなくてすみません。
会社に確認した方がいいかもです。
えまり
今育休中ですよね?
申請期限が切れたとありますが、会社がやってくれなかったということでしょうか…。
個人でハローワークに確認申請までしなきゃいけない会社なのでしょうか。
たしか育休って1年取得で申請して、1歳の誕生日までに保育園入園が決まらなかったら育休延長と同時に会社経由でハローワークに育児休業給付金の延長も申請するのかと思ってましたが。。
回答になってなくてすみません。
会社に確認した方がいいかもです。
「育児」に関する質問
旦那の在宅勤務についてです。 育休を取らなくても、在宅勤務をしながら育児の手伝いはできるから。 (※現在、私は週5で外勤務。旦那が8割り程の家事をしてくれており、家事スキルは高いです。) ということで、育休は…
私がお風呂入っている間も子供をみれない旦那。子供がコンセント抜いてたのも気づかず💢 お風呂上がってきたらコンセント抜けててそのこと指摘したら「抜いて言ったんじゃないの?」って。抜いたにしろ子供がいるところ…
保育園決まった途端保育園入れた方がいいと言われる😂 仲良くしてたママさんにこんなこと言いたくないんですが、、 私は保育園に入れること、入れずに幼稚園から入れること どちらもメリットがあるのでどちらがいいと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきな
2月に出産し、育休中です。
会社がやってくれていると思い込んでいて改めて通帳を見たら入金されていなかったので気がつきました…
明日朝イチで会社に確認を取ってみようと思います😭