
コメント

ちび
ちょっと羨ましいです(>_<)
あたし、寝られなくなるほど強くなぃので(>_<)
大丈夫かな?って逆に心配なくらぃ(´・_・`)

しんこママ
私も22週くらいから胎動があり、どんどん眠れなくなりました。
昼間は寝れる環境ですか?
赤ちゃんが生まれたら、2-3時間ごとに授乳で眠れなくなるから、その準備で眠れなくなるって聞いたことがあります。
細切れでも眠れるときに寝れればそれで良いと思います。
ちなみに今は37週ですが、2-3時間まとめて寝れれば良しとしてます。
頻尿になりますし、自然と目が覚めますので、ねれない事を気にしないようにしてますよー。
-
ゆむっく
今はお正月休みなので家にいるんですが、実際旦那の実家に行ったりで中々気が休まず…
休み明けは学校始まるので
昼間も寝れなくて…
確かに二時間置きくらいには
目が覚めて眠りが浅いです!
産まれてからは
それが当たり前になりますよね…
私も気にしないようにします!- 1月2日
-
しんこママ
グッドアンサーに選んでくれてありがとうございます。
学校...先生か学生さんですか?
上の子がいてという事ですかね?
臨月になれば休めるのでそれからでも大丈夫だと思いますが、無理されないようにしてくださいね。
私は正月はお休みとカウントしていません。忙しいですよねー。
あんまりにも睡眠不足だと転倒したり、不注意で怪我したりするので、どうしても眠いときはスパッと寝てくださいね。
気が張ってて眠れないのなら、気にしないでいいかもしれませんが...。
横になってるだけでも体力回復になりますよ。赤ちゃんへの血流も良くなりますし。
とにかく無理だけはしないでくださいね(^ ^)- 1月2日
-
ゆむっく
いえ!こちらこそ回答ありがとうございます!
私まだ21の学生なんです(^_^;)
今年の3月で卒業なので
もうすぐなんですが…
卒業が近いと学校も忙しくて…
ほんとお正月は忙しいです
ダラダラしてたいです(笑)- 1月2日

うーたんママ
わかります(*_*)
大体夜中に騒ぎ出しますm(__)m✨
-
ゆむっく
夜中やばいですよね(^_^;)
私がウトウトすると動き出します(笑)- 1月2日

らるるたん
羨ましく思ってしまいました(;;)
私もう少しで22週だとゆうのに
いまだにわからずで、、(;_;)
生きてるのか大丈夫なのか毎日
不安になりながら布団はいって
ます。笑動き過ぎもきついけど
なさすぎもやですよね(´Д⊂
ポコポコずっとなってるかんじ
なんですか?(*^^*)
-
ゆむっく
そーなんですねー(・_・;
毎日不安ってのもつらいですよね、
私は割と早くから胎動感じてました!ぽこぽこ、ごにょごにょって感じです(笑)- 1月2日

so-mai
これからもっと強くなると思いますΣ(´Д`)
私は胃の方をずっと蹴られてて食後気持ち悪くなったりしました!
もっと週数が行くとトイレが近くなったりともっと休めないので休めるうちに寝てください♪
-
ゆむっく
私も胃の下あたり蹴られると
うぅ…ってなります(^_^;)
わかりました!ありがとうございます!- 1月2日

ちえこママ
寝不足ツライですよね(~_~;)ただでさえ妊娠中は体にどんどん負担かかるのに。
でも、人生の中でその妊娠中しか感じられない不思議な体験♡そして生まれてきてくれてからの寝不足の日々の前練習と思って、頑張ってください(*^^*)赤ちゃん元気で何より‼︎
-
ゆむっく
ほんとにそうですよね〜(^_^;)
母体の私しか胎動とか感じられないから旦那とかは羨ましがってます(笑)
前練習ですね!頑張ります!- 1月2日

きりん
ふふふ、全然寝れないですよ(笑)
胎動、頻尿、寝返り(苦しい)、お腹の張り…様々な原因でもうそれはそれは寝不足です。
そのせいか1日中ダルいし、眠いし、お腹も重いし…。
後期は地獄です\( ¨̮ )/
けど産まれたらもっと大変なんだろうなって思います(笑)
-
ゆむっく
やっぱり後期は大変なんですね…(・_・;
なんか今の時点でヒィーヒィー言ってて後期とか産まれてからはどーなるをだとか思っちゃいます(笑)- 1月2日

なぁぁぁぁひ
元気な証拠ですね!
無い物ねだりっていうものですね!
でも、確かに胎動が激しいとなかなかゆっくりできないですね…😅
その時は、『落ち着いて〜』なんて話しかけたらピタッと止まり寝ちゃっ他のかな?ってくらい大人しくなりました!笑笑
-
ゆむっく
すごいですね!(笑)
私話しかけても全然言うこと聞いてくれなくて(笑)- 1月2日

あやりんこ
23週でそんなに動きますか?今私もかなり苦しくねれません😣💦あばら蹴られたり横っ腹から足や手?が飛び出てくるくらいでっぱります。
横向きだとまだ少しだけマシになりませんか??
-
ゆむっく
結構動きます…
元気なのは嬉しいんですけど(^_^;)
確かに仰向けよりは横向きの方が!- 1月2日

haruna0201
あけましておめでとうございます。
私も、19週から胎動感じはじめ、6カ月にはいってる今何時間かごとに、目が覚めます!
ポッコンポッコン動いてるので、起きちゃいます!
-
ゆむっく
あけましておめでとうございます!
私はもうちょっと早くに胎動感じてました!
起きちゃいますよね、やっぱり(^_^;)- 1月2日
ゆむっく
そうなんですね(・_・;
寝不足もつらいけど
不安になるのもつらいですよね…