
1ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について、3時間おきで起こす必要はありません。赤ちゃんが自然に起きた時に授乳するのが良いです。
授乳間隔について、もうすぐ1ヶ月になる娘がいます。いつまで3時間おきに授乳すればいいのでしょう?今のところなるべく寝ていても3、4時間で起こしてあげているのですが…
- まゆげ(6歳)
コメント

しゅう
体重は順調に増えてますか(*´∀`)?
赤ちゃんに合わせて最長5時間までは寝かせてました🙌
起きてるときは頻回授乳で一時間おきとかでせっかく寝たのを起こすのは私もつらかったので(^_^;)💦

ロッタ
体重が問題無かったので1ヶ月過ぎからは起きたらあげてました!
今も月に1キロ増えてるので夜は6時間通しで寝ています!
-
まゆげ
体重が増えてればある程度寝かしても大丈夫なんですね!ありがとうございます!
- 10月9日
まゆげ
体重はよく増えてます!
起こしてもなかなか起きない時はある程度寝かせたままでも大丈夫ですかね?🤔
しゅう
体重さえ増えていれば、ある程度は大丈夫だと思いますよ😊
私の産んだ産婦人科では赤ちゃんはロボットじゃないんだから、寝たいときは寝かせてあげなさい。でも脱水は心配だから5時間程を目処にしてね。と言われました(*´∀`)