
8ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しで悩んでいます。吐いては拭いて、また吐く繰り返しでストレスが溜まっています。同じ経験のある方、いつ頃吐き戻しが収まりましたか?
もうすぐ8ヶ月になるんですが、まだまだ吐き戻しが無くならず…(´;ω;`)
早く無くならないかなと思う日々です。
吐いたから拭く→また吐くの繰り返しでストレス溜まります。
同じ悩みを持っていた方、どのくらいで吐き戻し無くなりましたか?
- ふりかけ(7歳)
コメント

らんピー
娘もたまに吐いてました!
1歳超えても泣きすぎたりすると吐いたりしてて、
なくなったのは1歳半とかでした😂

りなみな
11ヶ月に入り、ほとんどミルク飲まなくなるまでちょいちょい吐き戻ししてました😅
今でもたまに昼間ミルクを飲んだ後に
うつ伏せになると戻してますよ💦
おそらく…ミルク飲んでる間は続くのかな?と思ってます😂
-
ふりかけ
返信ありがとうございますm(*_ _)m
ミルク飲んでる間は仕方ないですかね💦
早く無くなってほしいです…(´;ω;`)- 10月9日

退会ユーザー
ミルクの吐き戻しは飲ませてる途中途中にゲップをさせると吐き戻しがほとんどなくなりました。
全部飲んでからだとゲップと一緒に出てくるので途中途中のゲップが必要だと小児科で言われました。
飲ませてゲップをさせた後はすぐに横にさせないで頭を高くして抱っこしたり、頭を高くして寝かせると良いですよ。
後は、右を下にしてあげるのも良いです!
-
ふりかけ
返信ありがとうございますm(*_ _)m
なるほど…🤔
参考にしてみます!ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡- 10月9日
ふりかけ
返信ありがとうございますm(*_ _)m
そうなんですね😭
早く無くなってほしいです…(´;ω;`)