
コメント

N
ベビーフードの後ろ見ると、結構出汁と醤油が多いですよね💦
うちも8ヶ月頃から味付けなしでは食べなくなったので、カボチャやトマトジュースなどと混ぜてあげてました💦
9ヶ月頃から味噌や醤油も使うようになりました!

菜の花
ベビーフードは食べてみると分かりますが、なかなか味濃いめなので、参考にするのはちょっと微妙な気がします😖💦
今は醤油1滴くらいの味付け(風味付け?)でいいのかなって思います🙏🏻💓
ちなみに私はもう何も気にせず大人の取り分けをあげちゃってるような適当タイプなので、あまり参考にはならないと思いますが…
-
ママリ☺︎
やっぱり味濃いんですね😭
醤油使っていいんですね😣💕
なにかおすすめのメニューとかありますか?😭
全然よくわからなくて(´;ω;`)- 10月9日
-
菜の花
大人か食べても普通に濃いなって思うくらい、味しっかり付いてます🌶だったら大人の味噌汁/ご飯をあげた方が…ってくらいです(笑) と言いつつ、ベビーフードたくさん使ってますけどね🥣🌟
私は料理苦手なので、よく見かけるような栄養満点で彩り豊かな離乳食とは無縁なのですが💭野菜や挽肉などを全部細かくして煮てトロミをつけて、あんかけ風にして冷凍しておくと色々使えます!トロトロしてるから食べやすいし、うどん や ご飯にも使えるし、豆腐あんかけ…などにも ◟(∗ ˊદ` ∗)◞- 10月9日
-
ママリ☺︎
ガッツリ味付けしてあるんですね😭
たしかに、その方がってなりますね😂
私も料理苦手です(´;ω;`)
しかも離乳食私にとっては、
めっちゃ苦痛(笑)
餡掛け風いろいろ使えるんですね🤤
是非やってみます💕💕- 10月9日
-
菜の花
自分の食生活も適当だし、レシピもワンパターンだし… そんな中で➕離乳食って大変ですよね(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु 週1で大量に作って、日々冷凍ストックでご飯にしちゃってます(笑) あんまり良いとはいえないですけど、本当に面倒な時は一緒にコンビニ弁当食べちゃったりしてますが、案外大丈夫です😂🙏🏻気楽にいきましょう💓
あんかけ、ぜひ試してみてください☘️- 10月9日
-
ママリ☺︎
私も自分のご飯適当すぎて😂
とりあえず食べれたらいいっかの考えです(笑)
もう、とりあえず野菜混ぜて
あげるけどイマイチ美味しくなさそうで(笑)
食べれたら全然いいですよね💕
ありがとうございます🙇♀️💚- 10月10日
ママリ☺︎
そーなんですね😭
トマト苦手みたいで拒否してるんですが、トマトジュースとかだったらいけそうですかね?😣
味噌や醤油などの調味料使えるようになったらまた幅が広がりそうですね💪
N
うちの子は夏だったので、醤油で塩分摂りたくて8ヶ月で始めました!
塩も確か良かったと思います!
大人でもトマトジュースならなにかと料理に使えるので、試しにどうかな?と思います!!😊
ママリ☺︎
そーなんですか😣💕
やってみます✨
トマトジュース使ってどのように作っているからよければ教えてほしいです😭😭
N
トマトジュースを水で薄めてスープにして、玉ねぎなどを中に入れてトマトスープにしたり…
最近は炊けたご飯にトマトジュースとみずを入れて混ぜてチンし、みじん切りの野菜を入れてチキンライス風も作りました!
ママリ☺︎
ありがとうございます😭💕
チキンライス風よさそうですね🤤
やってみます💕