
コメント

ぴよきち
私は里帰りなので状況は全然違うと思うんですが、1人の時に陣痛が来て焦りました💦
朝からおしるしとじわじわ前駆陣痛が来ていたので、実母と夫には心の準備をしておいてもらいました😁
実母が仕事を早退して車で病院まで送ってもらいました😌
と、同時に夫にも連絡して最終の飛行機でまさに飛んで来てくれました✈️
夫が病院に到着して10分ぐらいで生まれました👶
ギリギリ、パパがいるときに生まれてきました!!

ぽん
里帰りでしたが、ちゃんとパパがいる時に出てきました🤣
-
うみ
返信ありがとうございます😊
やっぱりパパがいる時に出てきてくれるんですかね??🤔❤️- 10月9日

チェイス
二人とも陣痛も破水も旦那がいないときでした。
一人目陣痛始まって病院向かうとき、二人目は破水したときに連絡して、幸い分娩には間に合い立ち会うことができました。
-
うみ
返信ありがとうございます😊
やはり皆さんギリギリでもパパが間に合ってるんですね❤️
パパがいないときに陣痛破水などが起きても焦らないか不安です💦- 10月9日
-
チェイス
一人目の時は実家で姉(3人の子持ち)と話してるときに陣痛始まったので、焦ることはなかったです。
二人目の時は自宅で一人の時でしたが、今すぐ産まれるわけではないとわかったので割りと落ち着いてました。
うみさんも経産婦さんなので意外と落ち着けると思います。
私は旦那や身内が近くにいないときで子供と一緒にいるときに陣痛や破水きたときが焦りそうです(^^;- 10月9日
-
うみ
友人達も意外と冷静だよ、と言っていたのですが😅
今日前駆っぽいのがあって、旦那が夜勤でいないので夜子供が寝てる時に陣痛来たらどうしようって感じです😂- 10月9日
うみ
返信ありがとうございます🤗
1人の時に陣痛きたら焦りますよね💦
おしるしがあれば、ある程度心の準備ができますが、急に破水とかだと怖いです😭
旦那様すごいです❤️
間に合ってよかったですね🤗
うちも夜勤から帰宅するのに1時間半ほどかかるので、もし夜勤時に陣痛などきたら間に合うか不安です💦