※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
妊娠・出産

産後に赤ちゃんが羊水を飲んでしまい、酸素濃度が下がったため保育器に入れられました。不安で助産師に相談しましたが、同じ経験をされた方がいるか心配です。

本日午前5時45分に3400g次男を出産しました。
10分以内間隔の陣痛が来たのが22時頃、3時頃破水、5時半子宮口全開という形で特に異常もなく分娩しました。

産まれてすぐ大きな声で泣き、おしっことウンチを漏らしたみたいです😂
ですが、産まれてくる際に羊水を飲んでしまったみたいでしばらく連れていかれて羊水を吸引?みたいなのをされてました。

そのせいなのか、寝ている時に酸素濃度が90前半辺りに下がってしまうみたいで今日保育器に入れられ、小児科の先生が来るので詳しく見てもらい、もしかしたら転院するかも。と言われました。

私の分娩の仕方が悪かったのかも。大丈夫なのだろうか。と不安で仕方ありません…

助産師さんはよくある事みたいな言い方をしてましたが、同じような経験された方いますか?
呼吸忘れないでしてくれるようになりますか?

コメント

🎀ミニーちゃん🎀

ご出産おめでとうございます✨
お疲れ様でした😊

生まれたばかりの赤ちゃん、心配ですね😣
同じようなことにはなったことはありませんが、分娩の仕方が悪かったなんてことはないですよ!
助産師さんもプロですから、めったにないことを『よくあること』なんて言ったりはしないと思いますよ☺
お医者さんを信じて、赤ちゃんを見守りましょう💓
きっと元気になります!!