※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

生後25日で首の肌荒れが治らず、清潔にしているが薬やローションは使っていない。このまま様子を見ても良いでしょうか?

生後25日です。
産院退院時からずっと
画像のように首の肌荒れ⁇が治りません。
沐浴時にボディーソープで洗い清潔にし、タオルで抑えるように拭いています。

薬やベビーローションは付けていないのですが、このまま様子見て良いでしょうか?

コメント

🐭

保湿しっかりして、病院で薬もらった方がすぐ治りますよ!😌

  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月9日
soramama

皮膚科行った方がいいと思いますよ。

  • ゆみ

    ゆみ

    はい。ありがとうございます😊

    • 10月9日
みきゃん🍊

黄色い膿や汁が出てる場合は皮膚科で薬もらって下さいと言われました🤔

  • ゆみ

    ゆみ

    教えて頂きありがとうございます😊

    • 10月9日
ママリ

ハウスケアでは限界があるし、赤ちゃんに合ったケアができていても治るまでめっちゃ時間かかります!
行けるなら皮膚科行ったほうがいいと思います😄

  • ゆみ

    ゆみ

    はい。ありがとうございます😊

    • 10月9日
まーもーめー

まだ新生児なので出産した病院で相談して必要であれば皮膚科受診したほうが早く治ると思います(^_^*)

  • ゆみ

    ゆみ

    まずは1ヶ月検診で相談してみます!ありがとうございます😊

    • 10月9日
えん⭐

膿んでますね😭

沐浴後だけでなく、ミルク後や気づいたときにも洗浄綿や濡らしたガーゼで優しく拭いてあげ、ふーふーと息かけて乾かしてあげてみてください😌💡
乾かすことが重要です😌💡

うちは4ヶ月検診で相談したら、ママのケアで治るなら病院いかなくていいよ!薬使わなくていいよ!って言われました😌💡

なる子はなるそうです☺️
あと、癖にもなります💦

4ヶ月半頃から荒れなくなりましたよ😌

  • えん⭐

    えん⭐

    ちなみにうちも膿んで出血したこともありますが、1日~2日でよくなりました😌!
    でも、痛くてぐずるようでしたら今回だけは病院で薬もらって、次回もしまたなってしまったら早めに上記を試す。という手もあります☺️💡

    • 10月9日
  • ゆみ

    ゆみ

    詳しくありがとうございます。
    乾かしたりなかったと思います!やってみます😊

    • 10月9日
deleted user

うちも退院早々こんな感じになってました‼︎
二週間検診の帰りに小児科へ行き、塗り薬を処方され
塗布すると、日に日によくなりました😌

  • ゆみ

    ゆみ

    検診で相談してみます!ありがとうございます😊

    • 10月9日
トトロ

小児科でも皮膚科でもどちらでも良いので行った方が良いですよ!ステロイドですぐ良くなります✨
掛かり付けの先生はぐじゅぐじゅしたとこが"濡れるのが"良くない=お風呂。
なので落ち着くまでお風呂はやめてと言ったりします。赤ちゃんは汚くないから毎日お風呂に入れなくても良いと言う先生です(*_*)
首が座るまでは肌荒れ繰り返しちゃうかもしれないけどお薬ですぐに良くなります☆心配ですよね(>_<)早く良くなりますように!

  • ゆみ

    ゆみ

    1ヶ月検診で相談してみます!あと数日なのでそれまでちゃんと乾かすように気をつけます!ありがとうございました😊

    • 10月9日
チャンミー

皮膚科か小児科へ行きましょう。
これは痛いと思いますよ。

  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんですね😭😭
    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 10月9日
りんごとハチミツ

赤いボツボツが出来きて、二、三日治らなかったら、皮膚科に行った方がいいですよ(^-^)
大人もそうです!
あと、赤い部分にボディーソープ使わない方がいいです!悪化しちゃいます( ; ; )
皮膚科の先生が、赤いボツボツはステロイドのちゃんとした薬で早めに直さないと治らないと言ってました(>_<)
うちの子も一歳半位までよだれとか、オムツかぶれでステロイド使いましたが、2歳頃には綺麗になりました(^-^)