
抱っこ紐でヒップシートを購入したいけど、使っている人が近くにいないし、店頭で見かけたこともない。ネット購入が多いか知りたい。14キロ超えの子供を抱っこして使い心地はどうか気になる。
抱っこ紐でヒップシートを購入しようか迷っているんですが、近くに使っている人はいませんし、まだしっかり探していませんが店頭で見かけた事もありません💦
ヒップシートを購入された方はネット購入が多いでしょうか?
私は北海道で札幌にも少し遠い地域に住んでいます!
上の子が14キロ超えていて今になって抱っこマンになってしまって家でも使えるかなーと思ってます💡!
持っている方は使ってみて使い心地はどうですか?
- なな(6歳, 8歳)
コメント

るるるん
私は持っていませんが、友人が3人使っており、大変重宝しているようです😊
みんな、子供が大きくなり始めたり歩き始めて抱っこが大変になってから買い始めました!
私の息子も14キロあるので、エルゴしかないので、ヒップシート検討中です(*^ω^*)
友人は皆、フリマアプリで買ったって行ってましたよー!

真木柱
首すわりかけてからエルゴなどいくつか抱っこ紐試着して、ベビーアンドミーONE LIGHT使っています😊
ベビーアンドミーの1週間体験サービスを利用して試着•検討しようと思っていましたが、幸い店舗で試着できたので、最終的に迷っていたポグネーNO5の1週間体験サービスを利用して比較し、ベビーアンドミーにしました👍
エルゴなどより嵩張りはしますが、装着簡単、肩腰楽、娘も楽そう、前向き抱っこできる、ちょっと抱っこにヒップシート単体でも使えたり背面メッシュにできたり便利、でヒップシートキャリアに決めて正解でした‼️
-
なな
ヒップシートの中ではベビーアンドミーが人気みたいですよね!
ポグネーも可愛いし、チャックなところが良さそうな気がしているんですが…🤔
もし良ければ比べてどの辺がベビーアンドミーの方が良かったのか教えてもらえますか?- 10月9日
-
真木柱
ポグネーNO5とベビーアンドミーLIGHTの私的な比較です(どちらも旧タイプです💦)。
ポグネー
デザイン性がある
バックルにもロゴマーク入り
本体•スリーピングフードの柄が揃っていて、買い足しの必要なし
メッシュのスリーピングフードも付いている
ヘッドサポートがベビーアンドミーよりなんとなくしっかりしている感じがする
安全ベルトが大きく子どもに優しそう、装着しやすい、留めるところが内側で外から見えない
腰ベルトがベビーアンドミーより太め
肩ベルトが形状的に均一なのでベビーアンドミーより薄く感じるが、両脇にあるマチ⁇部分が子どもが重くなったり長時間になったりした際に食い込んだりしそう
私のなで肩だと、調整しても、肩ベルトが肩の外側に張り出すような感じになってしまう
ヒップシートの腰ベルト側がベビーアンドミーより広い
ベビーアンドミー
肩ベルトがポグネーより細めで、私のなで肩にはおさまりが良い
ヒップシートのお尻にあたる部分にクッション性がある
ポグネーよりヒップシートに角度がついるので子どもが重くなってきた時に前重心になりにくそうだが、ちゃんと子どものお尻を自分の身体に密着させて座らせないと、テコの原理⁇で、逆に前重心になりやすそう
ポグネーよりヒップシートの奥行が長い
ヒップシートに角度がついている分、ポグネーより高さがあるので、全体的にはポグネーより大きいかもしれない(ポグネーの方が腰ベルトが太く、ポグネーのキャリア部分は四角っぽくベビーアンドミーは丸みがあるからか、大きさの違いはさほど感じない)
専用アクセサリショップ(aizo shop)がある
以上は私一人が主観的に感じたことですし、合う合わないは人それぞれだと思いますが、ポグネーは肩ベルトがやはり合っていない気がして気になったのと、良くも悪くも腰だけにずしんと重さを感じる気がして、長く使うからこそ、身体に合っていると思われたベビーアンドミーにしました。
長く使うからこそシンプルでスタイリッシュで気に入ったデザインのポグネーにするかも悩みましたが😅
今はどちらも新タイプが出ているようなので、違う部分もあると思います🙇- 10月9日
-
なな
とても詳しくありがとうございます!
真木柱さんの意見と公式HPのそれぞれの特徴や値段を比べて主人と話し合った結果、うちもベビーアンドミーの購入になりそうです💡
(主人はベビーアンドミーの方が少し安いからって理由みたいですが…😅)
上の子の抱っこで私も少し腰に来ているので早急に使ってみたいです☺️
色はグレーにしようかな、と思っています!
ありがとうこざいました✨✨- 10月11日
なな
回答ありがとうございます!
あまり持ってる人見かけないですが、持っている方や口コミでは凄く評価いいですよね💡
上の子の室内での抱っこと下の子の普段使いに利用しようと思っているので、背中付きの新品を買おうかなーと思っていたんですが、先ずは中古で試してみるのも手ですよね🙆♀️✨
重たい子の抱っこ、お互い頑張りましょう😆!
るるるん
私は札幌なんですが、ヒップシート売ってるところを見かけなくて、相場がわかりません💦
中古もありだと思います😊
なな
札幌でもあまり売ってないんですね!
通りで帯広にない訳ですね😂
インサートは買うつもりないので首座るまでに色々探してみます!
ただ、私がフリマアプリを使った事がないのが難点ですが…💦
中古屋さんも少し回ってみます!