※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
田谷子
妊娠・出産

里帰りせず2人目出産の方、入院中は上の子どうしていましたか?里帰りが嫌でやめようと思っています。母が病気で息子を任せられない💦

里帰りせず2人目出産された方、入院中は上の子どうしてましたか?里帰りが嫌なので、やはりやめようと思っています。
わたしの母は病気であまり何日も息子を任せられなくて💦

コメント

あーち

2人目里帰りしませんでした!母も仕事で忙しく預けれる人がいないので旦那と上の子一緒に病院に宿泊し病院から保育園へ通ったり旦那も仕事へ行ったりしてましたよ!!☺️
産院は一緒に宿泊できないですか?💦

  • 田谷子

    田谷子

    一緒に泊まれたらいいのですが、主人が嫌がりそうです💦
    でも話してみます❗️

    • 10月9日
あずさ

2人目の出産の時に上の子も一緒に入院していました。
私が退院するまではずっと病院の予定でしたが友達がずっと病院では可哀想だしママもユックリ寝てとの事で入院中毎日朝に迎えに来てくれて夜にお風呂を入れてから連れてきてくれてました😄

  • 田谷子

    田谷子

    ステキな優しいご友人ですね✨
    陣痛の時とか、息子と2人だった場合一緒に陣痛室入れるのかとか色々考えることいっぱいで💦
    一緒に入院できたらいいんですけど😣

    • 10月9日
  • あずさ

    あずさ

    出産の時に息子さん1人だとちょっと厳しいと思います😫
    ママの痛がる姿を見て泣きだすかもしれませんしね😭
    それに陣痛中だとママも息子さんの相手は出来ないですしね💦
    陣痛始まった時だけは旦那さんに仕事を休んでもらうかファミリーサポートを頼むとかですかね😆

    • 10月9日
  • 田谷子

    田谷子

    病院に聞いてみたら、宿泊も、息子と2人だけで陣痛中すごすのもやはり無理だと言われました(T . T)そうですよね💦
    親身に聞いて下さりありがとうございます😊里帰りするにしても、短い期間で帰ってくるようにしようかと思います!!

    • 10月9日
  • あずさ

    あずさ

    ダメだったんですね💦
    私も退院後は1ヶ月検診までは実家にいてる予定でしたが親は夕方まで仕事でいないし上の子が持ってきていたオモチャにすぐ飽きてしまい、あちこち触りまくるので私がしんどくなり結局退院後3日で自分の家に帰りました😅
    ミラニスさん頑張って下さいね🤗

    • 10月9日
げーまー(27)

わたしも里帰りするか迷っていて…
旦那は出産休暇があるので
入院中はわたしの体調次第で
上の子と一緒に泊まってもらう予定です!
里帰りしても親は仕事だし…
洗濯やご飯はやってくれるけど
やっぱり旦那がいない方が寂しかったので💦

  • 田谷子

    田谷子

    里帰りしても必ずしも楽とは限りませんしね💦
    出産休暇あるの羨ましいです‼️

    • 10月9日