コメント
ちゃ
まだ満腹中枢が完成してないのでこちらが量を決めてあげるしかないです💦
mog
もう2回食も慣れてきてそろそろ3回食とかですか?
息子もあげた分だけ食べてました🤗
もっとよこせ!と泣くことはなかったですが、勝手にこれくらいだろうとセーブしていたら便秘になってしまいました💦お子さんによって食べれる量はかなり個人差大きいので、お子さんに合わせてあげていいと思います🙌❤️ただタンパク質の量は気をつけてあげたほうがいいかもです😶増やすなら野菜で❤️
ちなみに息子は目安量の3-4倍は食べてました😅
-
ママ
3回食は10ヶ月からでいいと保健師に言われたのでその予定です😊
タンパク質良くないんですね😱
豆腐が大好きなのでよくあげちゃってました😭気をつけます😔
3〜4倍めっちゃ食べますね!!!😳💓笑 うちもあげたら食べちゃいそうです😩笑- 10月9日
-
mog
1-2回食はまだ胃も慣れてないから量を増やしすぎるのはオススメしないけど、3回食あたりからは食べるだけあげてってお医者さんに言われたので聞いてみました🤗
タンパク質自体は大事な栄養素なんですが消化に負担がかかるので量を増やすのはあまり良くないと思います💡- 10月9日
-
ママ
ありがとうございます!
やはりあげすぎはまだ
良くないですね😔
野菜増やしてみます💓- 10月9日
タブレットゆみ
成長曲線を外れていなければ、あげても大丈夫だと思います^^
ただ、噛まないで飲み込んでいたり喉越しのいいものばかりあげていると、普通よりいっぱい食べれちゃうかもしれません。
温野菜スティックとか、よく噛まないと食べられないものをあげてみてはいかがでしょう?
-
ママ
なるほど…確かに大人もよく噛まないと沢山食べれちゃいますもんね😅
曲線はド平均なので野菜スティックやってみます!!アドバイスありがとうございました💓- 10月9日
ママ
そうなんですね😅
満腹中枢は3〜4ヶ月から徐々に
って感じだと思ってたので生まれてから今まで残す事がない娘は何なんだと思ってました😭